こんばんは(*^_^*) 

 

出張先の松江から長崎に帰って来て、最近購入したクルマの燃費があまり良くなかったなんてラインしていたら、今ナショナルメンバーの練習していますよと。

スポコンのレンコン引いてるから、練習したかったら隣で投げても良いですよって。

急いで準備して、大村Jボウルに行って来ました(^^)


コーチの山◯さんが、JBCナショナルメンバーのふた◯ちゃん、ジュニアメンバーのけい◯くんとゆう◯くんを指導。


ロング、ミディアム、ショートの練習プログラムで、到着した時にはミディアムの後半まで終わってました。


ショートの練習に入って、折角なので隣の予備レーンでヨーロピアンで練習させてもらいました。

何と言っても、ショートオイルコンディションなんて投げたことありませんから、どんな感じなのでしょうか???


{FC5BBB30-5675-471F-8F1B-5F7F612EEF83}

レンコンは34fで、ケーゲルマシーンで再現していました。

まずはピッチレッドで外から投げてみます。
スパット10枚まっすぐは、グイッと曲がってノーヘッド(^^;;
10枚からちょい出ししたらガターへ(>_<)
5枚まっすぐだと、曲がらずにノーヘッド(T_T)
ちょっとでも内ミスすると、3本か1本です。

ショートだと、ウレタンボールが球速や回転軸の違いで挙動が変わるのが、普段の何倍も良くわかります。
カバーボールも投げ方で曲がったり、曲がらなかったりするんですね(>_<)
スポコンだから難しくて当たり前だけど、3ゲーム目からはどうにか攻略してやる!って思っていましたが、キャリーし始めてまた挙動が激しく変化します。
2枚内側から絞って投げようとするとワッシャーです(T_T)

球速、回転軸、回転数、コース、全てが完璧に行った時は、ジャスポケでストライクが出ますが、今の自分の技術では1ゲームに1回くらい。
最適な投球を見つける技術、それを再現する技術、変化するレンコンへの対応、全てが未熟でした。

{11F5F7FC-1715-4921-955B-A09E936BCD64}

真剣に投げてアベレージ128とか悲しすぎる(T_T)
ノーヘッドがとにかく多かったし、カバーも難しかった。
これが現状の私のレベルなので、いっぱい課題が見つかりました。
本当に良い勉強になりました。
山◯さん、いつもありがとうございますm(_ _)m


ナショナルメンバーもショートコンディションはさすがにみなさんマイナスで苦戦していました。


では、またm(_ _)m