祝❗ACL優勝❗ | 46lamo lab.0

46lamo lab.0

たのしいことばかりありますように

溜まってますが、コレは早目にアップしなきゃってことで飛ばしてアップします。


AFCチャンピオンズリーグ2022決勝2nd.leg

恥ずかしながら埼スタに帰って参りました。😅

 

アル・ヒラルサポ越しの埼スタ

中東独特の香りがしました。

 
 
 

このエンブレムにお前が歴史を刻み込め
 

 

 

さすがにゴール裏で跳ねる体力はないのでバック指定

妻が作ってくれた旗を振る❗

選手入場とともに目の前に幕が降りた。

 


圧巻のビジュアル❗

北のゴール裏に旧浦和市、南のゴール裏には世界地図

飛行機がバックスタンドを浦和から世界に移動❗

上と下を何人もの人が持って移動させてます。


そしてこの飛行機のデザインは親会社三菱重工のMRJ
なんとも憎らしい演出
全ての想いを乗せて世界へ行くぞ❗

 

この日は風が強く前半は風下でかなり押され気味も耐え

相手にも慣れてきた後半は風上、相手のボールは押し戻され浦和のボールが伸びる

岩尾のFKからホイブラーデンが折り返し気味のヘッド

興梠の足届かずも相手に当たり待望の先制点❗

記録はオウンゴールですが、軌道的には触らなくても入っていた。

 

 

85分頃ぎのWe are REDS❗は今までで一番だったんじゃないか?

スタジアムの一体感❗

K.O直後と85分からのPRIDE OF URAWAにはちょっと不安がよぎりましたが…😅

 



優勝おめでとう❗歓喜をありがとう❗

3度目のアジアチャンピオン❗





待っていたのは超最高の週末だ❗



埼スタから帰宅し街に繰り出す。

2017年に優勝した時、興梠が立ち寄って客全員に奢った吉野家は興梠待ちのユニ着た連中で満席🤣

人でごった返す力を横目にモルガンへ


バラ、トロ、カシラ、優勝祝いかナカ硬い❗🤣

レッズ色を出してないお店ですが、オーナーは元ゴール裏住民

お店のTシャツでしたが、首元はタオマフ

店内にテレビも無く観れなくても応援してくれてるんだよね。


ビアジオ→夢一とハシゴして2時過ぎ力の人だかりへ

中で選手が飲んでるらしくサポが出待ち状態

そんな中、荻原拓也が店から出てきた❗

群がるように撮影ラッシュ🤣

 

 

 

酔った勢いで撮りました…😅

オギ、ありがとう❗






酔い潰れて座り込んだり寝ちゃってる人たくさんいましたよ。🤣

 

ちなみに吉野家は興梠が来る前に(行くとは言ってないが)米が無くなり早仕舞い

 

 

 

岩尾も興梠も4時くらいまで浦和の街をうろついていたらしい...