週末はまさかの大雪(関東平野基準)で強制外出自粛でした

上の子は喜んで雪をふんでいました
途中で長靴が脱げ、テンサゲで帰宅しましたが(^◇^;)


コロナも着々と蔓延していますね
今のところ、娘の保育園も通常運転、息子の幼稚園も始園延期とはならず、旦那も普通に出勤しました

ネットでは、医師のいう軽症が、一般市民の考える重症くらいの症状だとか、
無症状の感染者が話すだけでウィルスを撒いてるとか、
そんな情報も拾い読み

マスクのストックも今開けている箱しかない、
旦那が毎日通勤に使うので、私はあんまり使いたくないので、自分の分も作ることにしました



型紙はラスーラさん
表地は楽天でリバティのはぎれを買いました!
裏地は罪庫のダブルガーゼ
ゴムは旦那の使用済みマスクから切り取ったやつ…(^-^)



本命の生地はギリわにとれないか…?
ゴムを巻き込む部分少なくすればイケる?
ここだけ別布もありかもな


第二候補はわにとれる!

上下の差かな。。



残ったのはやや派手な3枚…

これは、また何かに使うかもだし、取っておこう

いや、単体で見れば可愛いですが、これらを顔にあてがう勇気が私にはない(*´ω`*)



ヒルナンデスで抹茶クレープとかいう美味しそうなものをリポートしている…
食べたいじゅるり。。