ピアノ楽しんでいます♪ | 佐賀市・武雄市☆井原典子音楽教室

佐賀市・武雄市☆井原典子音楽教室

ピアノ教室のこと、リトミック教室のこと、趣味のこと、子供のことを書いています。
ピアノの生徒さん、リトミックの生徒さん随時募集中です。

●ピアノ楽しんでいます♪

 

いはらのりこピアノ&リトミック教室の 

のりこ先生です(*^_^*) 

 

佐賀県佐賀市鬼丸町、赤松校区

武雄市武雄町、御船が丘校区で 

ピアノとリトミックのお教室をしています。

 

ぜひ、登録して繋がってくださいね!

一対一のトークができるのでレッスンのお問い合わせなどはこちらからお気軽にどうぞ。

他の人にはみられませんので、安心してくださいね。

 

友だち追加

 

 

 

ご訪問いつもありがとうございます♡
 
「Blooming]
 
よかったらお聞きください♡
 

1週間ぶりになります。

毎日何かと忙しく、

いえ、充実していて、

夜はもう眠たくて、

ブログまで手が回りませんでした。


卒業したつもりでいたお弁当作りがまた再開して、

今までよりも1時間は

早く起きなくてはならなくなり、

それはまた幸せなことだなあと。


永遠に続くわけではなく、

いづれは必要とされなくなる時がくる。

考えただけで込み上げるものがあります。


だから、

後ろ姿を見送るのもまた、

ありがたくしあわせなことだと感謝しています。


なるべく出来る限りのお手伝いをしたいとおもっています。


買うのもいいけど、結構こだわって、

でも同じお弁当だけど、食材には少しこだわって、

油はいいものをとか、

食品のこと、

朝のクラハで色々聞いてお勉強しています。


でも、

糖質がどうしても多いみたいです。

控えているつもりだけどなー。


お砂糖をラカントにかえたり、

油をココナッツオイルにかえたり、

アマニオイルや、エゴマオイルとか。

結構お高いです。


今週は久しぶりのセミナー受講。

インヴェンションのお勉強でした。

今ちょうど大人の生徒さんが

1番を練習されていらっしゃいます。


はるか昔わたしも弾いた、

1番というのは取り組む気持ちも違います。

特に心に残りますし。


以前他のセミナーでも頂いた資料を引っ張り出して

眺めるきっかけともなりました。

バロック音楽は心洗われますね。


最近少しピアノを弾く余裕が出てきた娘。

YouTubeをききながら、

耳コピーして楽しんでいます。


昨日はピアノを弾き始めたので、

連弾曲を出してきて、

弾こう!と誘いました。


娘、初見だったけど、なんとか。



こうして一緒に楽しめるのもしあわせな時間です。


久しぶりに牛乳寒天とコーヒーゼリーとみかんゼリーを作りました。


アガーを混ぜるだけなので簡単なのですが、

最近牛乳を控えているので、

たまにはいいかと、緩め、

コーヒーも控えていたけど、

こちらも緩め、

美味しくいただきました。

みかんはうちの甘夏をいれて。

結構こうして糖質摂ってる(笑)


うちのバラ。

とても良い香り♡







ピンク色も蕾が膨らんできています。

たのしみです♡




紅八朔の花。


甘夏の花。



今年はたくさん実をつけそう。


今日は実家より甘夏がきました。

15センチあるみたい。

大きい。



♪ピアノのお友達を募集しています♪
お時間は直接ご相談ください。

【こどもコース】
佐賀教室
月曜日~木曜日 
武雄教室

土曜日 16:00~16:30
【おとなコース】
佐賀教室
曜日と時間はご相談で決めます

 

♪リトミックのお友達を募集しています♪
0歳児さんから~
只今募集をストップしています

 

■レッスン生募集しています
ピアノレッスン
まずは体験レッスンをうけてみませんか?
体験レッスン料1,000円いただきます。

お問い合わせはこちらから
 

リトミックレッスン
体験レッスン料1,000円いただきます。
幼稚園、保育園でのリトミック指導、子育て支援、イベントのご依頼もお受けします。

お問い合わせはこちらから