爆笑問題太田と安倍総理の論戦では、太田は正義の味方みたいに映る。しかし、その後の太田は日刊ゲンダイのコラム記事のようなことを主張をしている。

 天賦人権(現在の基本的人権)を否定する社会ダーウィニズム※により、明治政府(近代兵器を密輸して国民を虐殺して打ち立てられた政府)を擁護した加藤弘之東京帝国大学綜理(現在の総長)も、天皇制官僚へ転向する前は、最初に「国体新論」(明治8)の中で、天賦人権説の鮮明な主張を行っていた。
 「彼女に何があったんだ!?」に通じるものがある。

 私も下の記事のような経験があるからわからないでもない。
 だがしかし、それでも…。
 「地獄への道は善意で舗装されている」という諺がある。pixiv百科事典によれば次のように解説されている。

地獄への道は善意で舗装されている

じごくへのみちはぜんいでほそうされている

イギリス・ドイツの諺(ことわざ)の一つ

 

目次[非表示]

概要

このことわざには「誰かのためにこれから舗装する道か、自分が舗装してきた道か」で二通りの意味になる。

一つ目は、良かれと思って行ったことが悲劇的な結果を招いてしまう事。
または、悲惨な出来事の発端となる出来事が皮肉にも善意の行いであることを言う。
端的に言えば「大きなお世話」。

二つ目は、
善意を持っていても、実行が伴わなければ、いずれその人は地獄へ落ちるだろう
という戒め。この場合、舗装されてるのは「これから行く道」ではなく「今まで来た道」を指している。
「天国をめざして信心する人は多いが、そのための善行を続ける人は少なく、結局は地獄へと進むことが多い。地獄への道には、そうした人々が心の中から落としてしまった善意が降り積もっているのだ。」

原語では“The road to Hell is paved with good intentions.”

現在、一般には1755年に史上初の本格的な英英辞書を一人で完成させたことで有名な、英国の文学者サミュエル・ジョンソンの言葉として引用されるが、"The road to"の部分が無い、
つまり「地獄は善意で舗装されている」と訳せる類の警句は、彼以前にも他の学者や宗教家など複数名が遺しているという研究がある。

英語版wikipediaには1.2両方の意味が掲載されている。

参照:The Samuel Johnson Sound Bite Page
はてなキーワード「地獄への道は善意で舗装されている」

ネットスラングとして

一つ目の意味に近いが、人を地獄に落とすために善意でおびき寄せる、善意のふりをして悪行を行う、等の意味で使われることがある。
邪心を持った時点で善意でないので論理的には矛盾しており、辞書で扱われることもない誤用であるが、宇宙刑事ギャバンのテーマソングにもあるように「悪い奴らは天使の顔して心で爪を研いでるものさ」と言った経験則に合致しているため、好んで使われる傾向にある。(以上)

 

 これまで見たカラスが黒いからと言って、見ていないカラスも黒いとは限らない。しかし、白いカラス※※が落とした黒が善意なら※※※、進化したと言っても、その進む道「これから行く道」は地獄への道ではなかろうか?。

 

※天賦人権(現在の基本的人権)を否定する社会ダーウィニズム

※※白いカラス(エリートまたは僭主の別称としての神)

 ※※※落とした黒が善意(=理性)なら=黄金律

 

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村