nail care salon
WHITECLOVER🍀
(オーナーネイリスト:MeGஐ)

ご訪問ありがとうございます😊✨

《paragel シルバーライセンス取得者サロン》

お爪を痛めないジェルネイルをご提供致します



----


皆さまこんばんはチュー

長野県でネイリストをしております

MeGஐと申します🤲



やっと、ようやく

自分なりに仕組みがしっくりいきまして

チップを出品しました。。

(あれだけ右往左往して結局元サヤに収まることに…)



でもいいんだいいんだニヤリ

誰に習うわけでもないんだもの💡


私の事だから

また出したり引っ込めたりしそうだけども笑


やってみなけりゃわからないですわ

こればかりは〜グラサン




さて、、

改めて顔の見えない相手に

モノを売るとは大変ですな!


というわけで

せめて私だけは顔を出そうと

している所存でありまする

(顔を出しても恥ずかしくない作品を作るぞプンプン)



なんやかんや

しっくりいったきっかけは

導線作りでした💡


私は自分のサロンを出して

2年になるので

ある程度サロンのHPに来客があります


お店を出す時にもそういえば

よくよく考えていたのが導線…


私の場合には

技術よりも人柄を売りに出したかったので

ブログからHPへの誘導を

積極的にやっていました🤲


今では直接web検索から

HPに飛んでアクセスして下さる方が多いので


HPから販売サイトへの誘導が

無難だと判断しました💡


特に私のような

1人サロンのオンライン販売の場合

多数を捌けないので

必然的に質の良い1点ものを

なるべく高値で売る必要がありますえー?


更新頻度も発送までの

日数もかかり

一見不利ですが


解決策はあります

安価での現品販売ですぶー


でも、現品販売は

明らかにターゲット層と販売サイトが変わるので

頭の切り替えをしながら

販売する必要がありました


自分のメインターゲットが

どの販売サイトが似合うのか?

の検討も大事でした


自分の作りたいデザインが

どの販売サイトにハマるのかも…

(私にはこのハマるサイトが

なかなか見つからなかったのも痛手でした

きっとそういう人はHPから

直接販売するのが良いのでしょう真顔)


幸い今は自由に

販売サイトのデザインを変えられるので

自分のデザインイメージに合わせた

販売が出来そうです✨^ ^

(storesですけど笑)



これだけ面倒ちく

悩むのも考えるのも

全てがお客様のため✨


自分が楽しく長く

ショップを続けるため💡ウシシ



試してコケて

直してコケて…


結構結構!アップ



***

nail care salon WHITECLOVER


(HP:nailwhiteclover.amebaownd.com)

(mailwhiteclover0908@gmail.com)

(nail bookhttps://nailbook.jp/nail-salon/27126/)

(instagramnail_whiteclover)

https://instagram.com/nail_whiteclover

(LINEhilame0007lavender)

(公式LINE:ご案内発信専用)

https://timeline.line.me/user/_dez-0HmpXFKR77CRr8tiXlL6WkTNZHV8_e3Luwk