こんばんは

人生楽笑委員会主宰
人生謳歌塾アンバサダー
村井奈緒子です
 
 
 
今日はお久しぶりに和太鼓の練習に行って来ました。
 
小学校のPTAなので、夏休みの間ははお休みだったんです。
 
笑ってますが、こう見えて 久々で、足がプルプルです。
 
 
 
 
楽しい時間を過ごしたら
帰って家族に エネルギーのあるご飯を作る!!
 
 
家族が健康でいてくれるからこそ、
私たちは自由に動けますから、
そこは大事なところです。
 
 
3人の子育てしながらフル回転のあこさんが
いつも私たちに教えてくれます。
 
 
 
そのためには?
 
 
そんなに手が込んだものでなくてもいいから、
やっぱり体に良いものが良いですよね。
 
 
最近 あこさんから が良いよーと教えていただき、気になっておりました。
 
 
先日 スーパーに行ったら
ちょうど物産展みたいなので
見つけたんです!!!
 
 
 
説明によると、ヨーグルトに入れたり、
お味噌と混ぜて 田楽味噌にできたり、
ドレッシングにもなったり、
マヨネーズにもなったりするそうで、
 
 
まさに万能!!
 
 
早速ドレッシングを作ってサラダにかけてみました。
 
 
糀、酢、オリーブオイル、塩、コショーを混ぜ混ぜするだけ。
 
超絶簡単!
 
 
まさにフレンチドレッシング。
 
美味しい~💛
 
 
息子たちにも好評でした。
 
 
今度は田楽味噌やってみようかな
 
 
これからの季節、
絶対美味しいと思う😊
 
ご飯が進んでヤバイやつ!
 
 
単身赴任してるダンナの分も買えばよかった。
元気で頑張ってほしい(笑)
 
 
何にも作らないって言ってたけど、
ヨーグルトに入れるくらいはできるでしょう。
 
 
 
ご飯を作るのって毎日のことだから、
淡々と当たり前にやるんだけれども、
 
 
なーんか自分がテンション上がる要素を取り入れたい!
 
 
 
そう!!
 
 
何事も、いかに楽しむか!!!
どうやったらご機嫌にすごせるか?
 
 
ぶつくさ文句を言ってる時間より、
そっちを考えてた方がよっぽど健全な時間だと思いませんか??
 
 
昨日の人生謳歌塾の講座でも、
謳歌生の方が、
旦那さんが お料理作ってくれるのに、
焼き加減など、色々こだわりがあるそうで、
料理は化学!って言ってますって。
 
 
おもろいわ~。
 
 
どうせやるなら、ご機嫌に💛
 
 
 
佐伯あこさん主宰
人生を謳歌したい人のための大人の塾