東京マラソンで

A.R.E.を最初から放棄してた訳じゃない


もしかして、、、

密かにA.R.E.出来ないかな🤔

なんて、妄想してました


私のスタートはHブロック



Hブロックの先頭に4時間30分の

ペーサーが配置されている



ものすごいランナーがいて、

Hブロックの先頭が見えない😵‍💫




位置的には目標サブ5位からのスタート



号砲から17分後

やっとスタート地点を通過💦



小池知事、ご機嫌でした😊





紙吹雪🎉は影も形もなかった

当たり前か😅






こんな感じがずっと続く

前に進みたくても進めない😓





なんとか隙間を見つけて前に進み

キロ5分半をキープしようと試みる


ほぼ歩きの人達が

横一列に並んで壁になって

何度も急ブレーキ😰






なんとか3㎞地点で

サブ4.5ペーサーをパス





アクセルとブレーキの繰り返しで

地味に疲れる😓






香川 うどん県 名誉県民

のTシャツを着た方を発見👀




来月、ウルトラうどんマラニック

行くからね〜👋




10㎞過ぎ、完全にキロ6分ペースの

集団に取り囲まれ、身動き取れず💦




サブ4の最低限のキロ5分40秒を

キープするのがやっと😓


ハーフ地点過ぎた頃から、

諦めモード😵‍💫



集団のペースに身を任せて

キロ6分で走る🏃🏻‍♂️

すでに前に出る気力も体力も無い😨





30㎞過ぎ



前半のジグザグ走行の疲れ❓

もうどうでもよくなり、

足が終わってしまった😓



もうキロ6分もキープ出来ず






ラスト2㎞は、沿道の応援もあって




最低でもPBと思って

トライしてみるが及ばす😅



ゴールはすぐそこ‼️





なんとか完走出来ました😊





2週間前の北九州マラソン

とほぼ同じタイム


攣っても攣らなくても、

どうやら私の実力は、

4時間15分〜20分みたい🤣




さてさて、

今シーズンラストのフルマラソン

さが桜マラソンまであと3週間



スタートブロックは、

なんとなんと、

Aブロック

鯖読み過ぎ⁉️



どうするかな🤔