突然ですが
これ、プンタレッレと言う名前の野菜なんですって。


なんでも西洋野菜で、出産はイタリア🇮🇹ですって口笛

娘が、お世話になっている研修先で頂いてきました。炒め物とかサラダにするんだそうですニコニコ

名前がなんとも可愛くて、ここに登場してもらいました照れ


さてさて、今週もやっと木曜日ほっこりまで来ました。
揺らぎ世代(50代)の私はまさに今更年期真っ只中でして、気力体力が本当に低下中ショック

本来お気楽な私でも、あれ?ちょっと今までと違うわぁぼけーという日が多くなってまして、そりゃもう毎日しんどいんですわぁえーん

そんなこんなの時は
仕方がない、今はそーゆー時なのよ
無理しないで(本当にできない 笑)いいよーって自分に優しくしてますラブだって旦那に言ったってちっとも理解出来ないらしいし、もう自分で自分を労るしかないのですよ〜ドキドキドキドキ

でも、そんなマイナスに思いがちな時期ですが、実は自分の気持ちに正直になれる、正直にならざるを得ない時でして、いつもは言えない本音を素直に言えちゃったりするんですよねー
職場でね、上司にね
本気で正直に伝えたらわかってもらえた事があって
結果オーライに事があったのです。

私にとってはマイナスからのプラスでした。

よく頑張ったわたし照れ
いつも頑張ってる照れ
ヨシヨシ(頭なでなで)照れ
全てはいい方向に向かってる〜ラブ

やはり私は楽天的なのですね爆笑自分でも助かってます爆笑
明日頑張れば休みだー💪
ラブラブビックリマークラブラブビックリマーク
私と同じような揺らぎ世代の方、気楽に生きましょうね〜音譜音譜
ではではラブ

プンタレッレ、どんなお味か楽しみです🥬