こんにちは。
タロット占いカウンセラーの
天見真鳳(あまみ まお)です。

いいね、フォロー、
ありがとうございます❗️

夫婦仲を修復すると
決めた妻は
何より、自分と
戦ってます。

✊がんばろ
✨✨✨
今日は、口癖。
口癖。自分では、気づかない。


修復が、思うように進まない方は、
一度チェックしてみるといいですょ。

自分では、気づかないのに、他人の口癖は、
気になって、イライラ😒💢💢
知らない間に、やっちゃってるかも~

離婚回避作戦  頑張ってるのに、その口癖で、
チャラにしてたとしたら、もったいないです。

🍀🍀
でも、だけど、だって、なんで?
🍀🍀

『明日、ドライブ行こう。』『でも、明日は昼から~しないと』

『実家寄って帰るわ。』『なんで?』

会話の最初に使うと、
相手の意見に否定的という印象が残ります。
しょっちゅう聞くと、だんだん、イライラしてくるかも。
虫の居所が悪いと、ケンカにもなりかねません。

『明日、ドライブ行こう』『いいわね~!😀でも、明日は昼から~しないと』

『明日実家寄って帰るわ』『お義母さん、喜ぶわ。なんか、あったの?』

大切なお友達には、相手を肯定した言葉、つけてるはず。
ご主人には、しない。つけたくない。
私、そうだったかも。
『買ってきて』とか、よく言ってて、それは、命令ですと、指摘うけて、『買ってきてほしいけど、余裕ある?』と、変えました。

😱😱
ネットkufuraより

全国の既婚男性500人に『妻が繰り返し言ってたら、思わず離婚したくなる口癖は何ですか?』と、聞いた結果

5位   子どもに『うちのお父さんは~』
4位   『○○ちゃんの夫は~なのに』
3位   『チョー○○』など、若者言葉
2位  『離婚する』『別れる』
1位   『給料が少ない』

だそうです。

3位の若者言葉   うざい、きもい、むかつく、死ね、とか、若者が使ってても、無性に腹が立つのは、私だけ?

息子2人反抗期、若者言葉連発!
『冗談でも、言うなー!』と、胸ぐらつかんでまで、怒ってた。

いえ、『そんな言葉使わない方がいいわよ。聞いた人、どんな気持ちになるかしら?』と、
注意してました。😄コホン


からだ、はってたわ~あの頃😓あ~しんど。
息子に殴りかえされなくて、よかった。ホッ

今は、彼女にデレデレの息子たちです。ハイ

昭和の女だから、よけい腹立つのかな~?
40代50代のお父さんには、言わない方がいいと思います。ショック😱受けると思いまーす。

ということで、口癖でした❗️

🍀🍀🍀
1人で悩まず

天見真鳳のタロット占いメール無料鑑定申込みのページへ⬇️⬇️⬇️