5月26日に行われたAEAJのアロマセラピスト試験の


合否結果がついに届きました。


私は結果を知るのが怖くてなかなか封を


開けられませんでした。


結局娘の方が早く結果を知りたがり、


先に通知を読みました。


でもわからない漢字があったりで、


結果をすんなり読んでくれなくてあせる


じれったくて、結局、通知を娘から奪って読みました。



ぶきっちょままのタペストリー


合格です!!  合格しました!!


うれしくて「やったー」と叫び、娘と抱き合いましたお母さんといっしょ


夫と娘の理解なしでは、土日にアロマの専門学校に


通えてなかったので、本当に感謝です。



本当に一発で合格できてよかったしみじみ


自分の限界ギリギリまで勉強したから、


これで不合格だったら、抜け殻になって、


次の試験はきっと頑張れないと思っていたから。




学科に合格した今だから言えるけど、


40歳すぎたオバサンに、


学科試験の勉強は大変でした。


そもそも私、頭もよくないしね。


覚えるのも、若くて頭のいい人に比べたら


何倍もかかりました。


問題集の模擬試験は全8回分を2回ずつ、


その他に、ジャンル別の○×問題も2回ずつ、


繰り返しました。


とにかくすべての問題において、正解率が9割に


達するまでやり続けました。


4択問題の一つ一つの選択肢に対し、


テキストや参考図書の何ページに、その根拠になる


内容が書かれているのかを徹底的に探しました。


時間がかかって、どんくさいと思うかもしれませんが、


これが自分の納得する勉強のやり方でした。


こんな勉強法でも試験に一応合格できたので、


もしこれからセラピスト試験を受けられる方に


何らかの参考になればと思います。



しかし、学科試験に合格したからといって、


まだまだアロマセラピストになれないんです。


最後の課題は、カルテ30症例の提出。


一応、症例はクリアしたんだけれど、カルテの清書が


まだまだ残っていて。


これを専門学校に提出して、添削してもらって、


手直しして、最終的にAEAJ本部に送って、


承認をもらって、やっとアロマセラピストになれるんです。


だからまだまだ、浮かれるわけにはいかず、


気持ちを引き締めて、頑張ります腕。




ちなみに、先日、アロマの専門学校で


アロマセラピスト過程の修了式がありました。


こんなカッコいい証書を頂きました。


私の誇りです。