『清瀬UNO』の①の付く日。

前日の6月10日は、総差枚数:+30,569枚、1台平均:+193枚を記録したが、なんとこの日はそれを上回る総差枚数:37,156枚、1台平均:+211枚を記録した!

③台以上の並びや末尾、単品などあらゆる仕掛けが見られたので振り返っていこう。

 

主役は銭形

台番 回転数 合計pt
541 3,449 8,900
542 3,282 10,500
543 4,233 900
544 4,192 -300

「銭形」は+3/4台、平均+5,000枚。

この日絶好調だったのは「銭形」。542番台が万枚オーバー、541番台が8,000枚オーバーと圧巻の結果を残した。

 

カバネリ

台番 回転数 合計pt
563 3,200 300
564 5,280 1,900
565 4,570 5,100
566 4,499 7,100

「カバネリ」は563番台〜566番台の④台並びが絶好調。機種全体で見ても+4/7、平均+1,328枚となった。

「カバネリ」は日頃から扱いが良く、並びでの仕掛けをしてくることもしばしば。良番であれば最優先で狙っていいような状況だ。

 

炎炎ノ消防隊

台番 回転数 合計pt
551 6,123 100
552 5,785 2,500
553 6,049 6,000

「炎炎」は+3/3台、平均+2,867枚。どの台も軒並み粘られており、551番台も一撃で差枚を獲得した後も回されていることから好挙動をしていたことが窺える。全台系の仕掛けと見て間違いないだろう。

 

メイドインアビス

台番 回転数 合計pt
554 4,688 1,300
555 3,720 1,600
556 4,991 1,200

「アビス」も+3/3台、平均+1,367枚。

「炎炎」の551番台から「アビス」の556番台まで⑥台並びで素晴らしい結果を残している。「銭形」や「カバネリ」にも並びの仕掛けが見られたことから、やはり並びを意識して周囲の台の様子を確認することが勝利への近道となるだろう。

 

 

末尾①

台番 機種名 回転数 合計pt
501 ハーデス 4,730 2,700
521 L北斗 9,258 5,700
541 銭形 8,795 8,900
551 炎炎 7,891 100
571 マイV 9,274 6,700
581 ハッピーVIII 6,683 200
601 幼女戦記 7,988 1,100
641 Sアイム 2,093 100
651 Sアイム 6,121 0

末尾①は+9/16台、総差枚数+18,383枚を記録した。

①の付く日に因んで末尾①に仕掛けられていたようだ。なかでも521番台の「L北斗」は初当たり回数が20回571番台の「マイV」はBIG54回・REG32回、合成1/97.0を記録していたため、それぞれ⑥だったと見て間違いないだろう。

上記でもピックアップした「銭形」や「炎炎」にも末尾①の台があり、その末尾①の周辺に並びで仕掛けられていたため、末尾×並びの組み合わせ箇所がこの上ない状況だったようだ。

 

単品

スマスロ

台番 機種名 回転数 合計pt
515 にゃんこ大戦争 6,109 5,600
519 L北斗 4,635 1,300
527 L北斗 8,798 2,700
530 ゴブスレ 5,473 2,500
532 ゴブスレ 6,702 3,500
533 ゴブスレ 2,579 2,800
545 L鏡 8,064 2,600

その他機種

台番 機種名 回転数 合計pt
504 ハーデス 6,883 2,900
506 ハーデス 2,688 1,100
507 ハーデス 4,044 3,500
572 マイV 6,130 1,500
589 番長ZERO 4,767 3,000
606 ニューパルSPIII 5,012 1,000
614 バイオ7 7,385 2,500
618 ハードボイルド 2,713 1,900
619 スロドル 3,810 4,000
620 まどか前後編 1,827 1,300
623 ガンダムUC 6,809 6,200
630 沖ドキGOLD 4,968 4,300
644 Sアイム 5,969 2,900

「並び」「末尾」以外にもしっかりと単品での仕掛けが数多く存在した。店内の至る所にチャンスがあったため、朝イチの抽選勝負に敗れたとしても好調台に辿り着ける可能性が高い状況だった。『清瀬UNO』が今後どのような仕掛けをしてくるか、引き続き注目だ。