第11ステージ動く王者!!! | とくちんとやってやろうぜ!

とくちんとやってやろうぜ!

幸せとアフロを届けるブログ(*≧∀≦)

とくちんです爆笑












熱帯夜メラメラ

寝ながら熱中症で逝ける笑い泣き






今朝も朝ランから



高知県が誇る

大漫画家

青柳祐介大先生の

大壁画でござるチュー







大きいのですが…

対比がないので大きさわかりません笑い泣き

次がんばります真顔カメラキラキラ








その後は

朝ごはんニヤリパンコーヒー





ちなみに

とくちん

米派です笑い泣き








で…

その時に

取りためた録画見てますおねがい







今日は下矢印

第11ステージ


王者の走りキラキラ









大分遅れてますが…

録画に追い付かない笑い泣き







ここまでの10ステージは

スプリンターのゴール前のバトルを楽しませてもらいましたおねがい

最後の集団の飛び出しの影に隠れて飛び出すタイミングは手に汗握りますルンルン






そして…

いよいよ

山岳ステージに突入ですチューチョキ









ツールと言えばやっぱ





山岳でしょニヤリ






最後の峠キラキラ

エースのアタック合戦びっくり

見ごたえ満点ハート








強かったのは…




トーマスびっくり




そしてチームスカイ!

まさに磐石!






フルームと同等の実力のトーマスチュー

去年の序盤も

マイヨジョーヌは何度か

トーマスが着ていた記憶があります目







さらに後方で



エースのアタック合戦おねがい





フレーム、バルデ、キンタナ、ニバリ、

激しいアタックチュー!!!!!!!!!!!!

見ごたえ十分でしたねキラキラ










トーマスが


ステージ優勝チュー








フルームが



3位で…








大きく

総合順位が変わりました




バンアーベンマートは大きく交代

よく頑張りました流れ星



スカイ今年も

実力を見せつけてきました笑い泣き






とにかくアシストのトーマスが反則ばりに強すぎ笑い泣き

早々ポートがいなくなったのが残念ですが…

とにかくそろそろキンタナ覚醒してほしい…

早めに攻めとかんと

今年もスカイには勝てないと思いますてへぺろ












仕事終わりのアフターは

山岳レースごっこ


スカイラインキャノンボール!

気分は

フルームですチュー









遅いけどな爆笑



ベロベロベロ~ルンルン










とくちんでした爆笑