こんにちは!
ご無沙汰しています!
なかなか投稿出来る暇が出来ず、忙しい毎日送っていましたが、漸く描けました。
単体キャラクターNo.1123ヌビブスプルビア
怪獣の名前自体はラテン語から取ったのですが、日本語に訳すと雨雲という意味です。
何処が雨雲の特徴しているのかというと襟巻きと顔の間から雨雲の水蒸気を出してそれを出す前に高い場所から雨雲を襟巻きの内側から吐き出して晴れだったのに雨を降らすという雨が嫌いな人にとっては迷惑な存在なのですが、何で雨を降らすのかは目的がはっきりしていませんが、動植物に潤いや栄養を与える為ではないかと思われ、彼の降らす雨の成分の中にミネラルも含まれるているため、彼の雨によって森林や植物も育ち草食系の怪獣もその植物を食べにくるのでそのその草食怪獣を狙って肉食系の怪獣も狩に来るのであるヌビブスは他の肉食怪獣に混じって捕食を行うのでつまり雨雲で植物を育ててその草食系怪獣誘い出して狩をするという事から大規模な罠を仕掛ける様な形でハンティング活動しているのである。