昨日はグループホームから実家までに行く前に特撮DNA展に参りました。
そこには大映映画会社が制作した昭和から平成ガメラシリーズや大魔神シリーズの作品や等撮影に使われていた機材が展示がされており、私の子供時代は小中学生時代ゴジラやガメラを繰り返して見たりしていた頃を思い出していました勉強とか人付き合いとか全然上手くいってなかった時はこれで特撮映画によって元気づけられていました。
展示会を見終わったあとドトールのカフェによって単体キャラクターを久しぶりに描いていました。
1101ページ目
怪獣名ガレムケラトプス
刃の小さい薙刀を上下に大小に順番に積み上げらて出来た外観からは特徴で、その頭の形に西洋の兜の様形していることからラテン語でガレムを日本語で訳すと兜と意味を持ちます。
角を1本ずつ上下に動かすことも可能で、動かさずそのままほかの個体と縄張り争いや外敵に突進して攻撃する程可能な1本1本の角の根元がかなり固定されて有効な武器として使用しています。