となりの真理ちゃん #19 (*'▽')♪ | よしのすけの備忘録

よしのすけの備忘録

天地真理さんが1971年10月1日に歌手デビューして以来
彼女の歌をこよなく愛し続けているファンのひとりです。
対外的には『遠い夏』を名乗っているのですが・・  家の中では
ぐだーっと・・「よしのすけ」なんです。(^_^;)>
オーディオを趣味にしてます。 

 昨夜の『となりの真理ちゃん』 #19は 本来なら、21話目にあたるのだが悲しくも (T_T) ザ無念!なことに、ここまでの間 2話分が

欠落してしまっている。

 

#19の放送された '73年8月23日は、真理ちゃんの off 日だった。

14日~20日の7日間に及ぶ 初めての梅コマ公演をこなしたので

その休養日となっていたのだ。

 

ナベプロ 初企画の、4者連続 梅コマ公演ということもあり

'73年は合同のパンフレットになっている。

    

 昨夜の#19では、なべちゃんが、真理ちゃんの髪に触りたい

という 大変にヨコシマな動機で、クリーニング屋から美容師に鞍替えするという ・・・・

ファンであれば、その気持ち・・・  まぁ 分からんではないけどナ!

(*´ω`*) (*´Д`) と、いった筋書きの話だった。

 

まさに 文字どおりの『役得!』と、いうべき美容師役の名古屋さん

 そーいえば~ (´ω`*)  この頃の真理ちゃんは ・・・

超ハードスケジュールな仕事の合間に 美容院へ行くことが唯一の

息抜きで  馴染みの美容師さんに洗髪とセットしてもらって

おしゃべりをするのが大切な憩いのひとときだったんだよねぇ。

週に三日くらいのペースで通ってたんだっけかな

行きつけは、たしか ~ 青山の美容院だった。 

ある日、急なスケジュール変更で 予約していた美容院を、泣く泣く

キャンセルする羽目になり、 それが悲しくて悲しくて 

彼女は 「泣いてしまったんです。」 と 言ってたなぁ~  ( ̄д ̄)

 

--------------------------------------------------------

   昨夜の衣装には、最初 ピン と、こなくて (´・ω・`)?

 昨日から、探してみたところ ・・・・ 三つばかり見つかった。(^-^;

    

 

これは今朝、ちっちゃい私さん既出で、 同じだったけど・・ (´艸`*)

          

 

      純然たるステージ衣装なんだね~~ (*'▽')♪

 

   それでは、いつもの ・・・ 真理ちゃんのGood表情集

 

     恋する夏の日は、やはり今回も レコード音源♪

 

    うちらのマドンナは、(*^^*) やっぱ! 絵になります。

 

しっかし時代だよねぇ~ ホントに! 喫煙シーンの多いこと。 ねェ

 

エンディングは  (=^・^=) 大の お気に入りで

(*'▽')♪ 待ち望んだ『天使の誘惑』 (*´з`) ア~ ぁ この曲は

真理ちゃんのアルバムに収録してほしかったなぁ~と、 つくづく 

ずーっと、「名古屋さん」じゃなく「なぎらさん」と聞こえてたンだよねぇ

                               あたしゃ (´艸`*)

 

--------------------------------------------------------

 

  ほんでもって、松の湯のおかみさんがゲストの 来週 ~

 #20 の衣装は、やはり 「時間ですよ」で、お馴染みの・・・

                          このスモックです。

 

--------------------------------------------------------

 

 そして これは、最終回  ('ω') もう、この先 欠落回は、ない。