こんにちはドキドキ

あっと言う間に5月ですねこいのぼり

Leeの卒業式のこととか

RINの2分の一の成人式のお話とか・・・・・。

たくさんたくさんあったんだけど




まっ、いいかにひひ






4月5日に中学生になったLeeです


momoのひとりごと♪

この制服、大人しめで可愛いんだけど

リボンとかネクタイとかあればもっといいのになぁラブラブ






小学校生活でスカートを履いたのは1年生のとき数回・・・・。

それ以来のスカートなので

かなり恥ずかしい&「スースーするぅドクロ」って。

でも、慣れてくるともう少し短くなるんだよねぇドキドキ







クラスでは一緒にテニスを習いに行ったり

塾にも行ったりとなにげに仲良しだったお友達と

同じクラスになれました。

そして、そして1年生のときからずーっと同じクラスだった

「あっ君」とまたまた同じクラスboy

転校したときも、転入したときも

一緒のクラスでドキドキラブラブドキドキ

でもでも、好きな子じゃないんだなぁ~。

もう一人、保育園の年長さんの時から一緒の

「ゆうと」も一緒。。。。。

仲良しの子がいたりと、安心安心な私です。






そして、部活動ぶかつ






Leeは偏平足が原因の「ガイケイコツ・・・」って言う

足の内側の骨が出てきてしまう病気?で

運動を長時間したり、激しい運動をすると痛くて歩けなくなってしまいます。

近くに足専門の外科があって診ていただいて、オーダーで中敷を作っているけど

やっぱり、運動はあまりしたくないみたいで

ずっと美術部に入るって決めていたの。

でも、いざ入学してみると野球部の「マネージャー募集野球

って広告を見てしまって・・・・・。





マネージャー的な仕事が大好きなLeeが

入らないわけがありません。

仮入部でマネ希望って言ったら

野球部の先輩達がみ~んなびっくりって顔になったらしい。

もう、何年もマネージャーなんていなかったし。

ある先生は

「中学生のうちは、1人1人が主役になってスポットを浴びて欲しい」って

おっしゃっていました。

私は

「うちの子は、マネージャーの仕事をすることが

天職なんです。自分の中では主役なんですよニコニコ」と

お話しました。






先生も先輩たちもマネージャーのお仕事がわからないみたいで

LeeはMY雑巾をもって、毎日毎日セコセコと野球ボール

磨いています。

そして、綺麗なボールを先輩が

「マネ、最高のボールを下さい」って言って取に来てくれる

小さな幸せを味わっています。





活発な子だから

本当はテニスとかバスケットとか

とってもお似合いなのに、

って言うか

そういう体に生んであげられなくて

ごめんね、って思ってしまいました。

そしたらLeeは

「そういう体でも、マネージャーになってるよにひひ」って

逆に慰めてもらっちゃいました。





GWも部活に行って

ボール磨きを頑張るそうです音譜

もちろん電車通学がんばってますスクバ

楽しく学校に通ってくれるのが

それが一番なんですよねドキドキ