新しい子の慣れ保育が始まり

新年度の仕事も相まって…

ドタバタ劇場の…桜木です😊


しかし…

こんな時がとても楽しくて…充実✨

なのも真実です!


先日。

職員会議で話題になったのが…

お昼寝💤



皆さんの園ではどうしてますか?

朝早く7時代に来る子は当然…眠くなる。

でもゆっくり…9時頃来る子は

なかなか眠くならない。


体力の少ない子は早く眠くなるし

体力のある子は眠くならない。


前の日、遅くまで起きちゃって…

朝はいつも通り起きたので寝不足です💦

という日もあれば…

疲れて夕方から朝まで寝ちゃって…

今日は寝過ぎてます。

なんていう日もあったり。


生活リズム、個々の体力、

その日その日のお子さんの様子…

それぞれにあるから…

一律…寝るのが当たり前‼️

ココは寝る時間です。寝ましょう‼️

的なことは…どうなのかな?と思う桜木。


今は慣れ保育で…慣れない場所で

不安だょ〜😭と子どもたちが泣いている中



寝る時間だから寝なさい…

も…

どうなのかな??


休息を取ることは必要。

健康や安全を守るためにも必要不可欠と

思います。


それと…

その時間に寝なくてはいけない!と…

というところは私の中では

結びつかず。


どう思っているか?…会議で聞いてみて

職員と話してみました。


① 疲れを取るためには休息時間は必要という考え方


②大人の都合ですがその間に事務をするという…

   保育体制のあり方。


③ 寝たくない子を起こしておく環境の設定の仕方。


などなど。。。


問題や想いが色々出てきました。


どれも…よくよくわかります。


では…我が園としては…

どうしていくの?

とことん個々に寄り添う保育

とは…??


このテーマで議論は続きそうです😆


どうなっていくのか?楽しみでもある

桜木🌸です!


今日も読んでくださり

ありがとうございました😊🙇