ブログ読んでくれてありがとうございますニコニコ

いいねやフォローもありがとうございますニコニコ


姉ひよこは都内国立小に通う5年生。


ガチ努力家、鋼メンタル、体力おばけ、要領悪めネガティブ



妹ちびこは公立小に通う2年生(母が最後の抽選外した昇天)


親からみても賢く、要領もよく、でもちょっと内気さん無気力

思春期早発症の診断を受けて、現在、様子見期間です。



2029年に姉の高校受験、妹の中学受験が同時にやってくるので、基本的には塾なしで、お家で仲良く頑張っていますニコニコ



先日、ちびこさんの学校に行ったときに、他のお母さん方が、


知ってる?ニコニコ

朝起きた時に

幸せだなぁ~目がハートキラキラキラキラ

って起きると、その気持ちを脳が覚えていて、1日中幸せな気持ちで過ごせるんだってニコニコ


という話をしていた。

おお。なんか良い話だな。


病は気からの逆バージョンか。


何と言っても、そう言ってたお母さん自身が幸せそうなのが良い。

信憑性0だけど、無料だしやってみるか。



ということで、

ってな感じらしいよニコニコ

と鈴木家全員に伝えて翌朝。


めっちゃ幸せだし、1日頑張れる気がする~ニコニコ

と起床。

貧乏性なので色々詰め込みがち。



するとちびこさんは

幸せで、何か良いことある気がする~ニコニコ

と起きてきた。


そうね、何か良いことあると良いよね。



そしてひよこは

世界で1番幸せで、テストも100点取れて、突然誰かに告白されて、国語の授業は体育に変更されて、夕飯はちらし寿司な気がする~ニコニコ

と起床。


奮発した初詣か?


違うのよ。

そういうんじゃないのよ。



鈴木家父は

100万円拾う気がする~爆笑


届けなさいよ。



何か願望を垂れ流してるだけな気がする。

でもみんな、何となくウキウキで出掛けて行ったし、まぁ別に良いか。


しかし。

ちらし寿司は作った方が良いのか?

まったく別の献立考えてたんだけど凝視