ブログ読んでくれてありがとうございますニコニコ

いいねやフォローもありがとうございますニコニコ


姉ひよこは都内国立小に通う5年生。


ガチ努力家、鋼メンタル、体力おばけ、要領悪めネガティブ



妹ちびこは公立小に通う2年生(母が最後の抽選外した昇天)


親からみても賢く、要領もよく、でもちょっと内気さん無気力

思春期早発症の診断を受けて、現在、様子見期間です。



2029年に姉の高校受験、妹の中学受験が同時にやってくるので、基本的には塾なしで、お家で仲良く頑張っていますニコニコ



現在、英検5級取得の為に頑張っている鈴木家の姉妹。


しかし、根本から

英語を学ぶ意味あるんか…ネガティブ

と思う事があった。



先日、姉妹と帰宅中、見知らぬ男の人に呼び止められ、


野菜と果物を購入出来る場所はどこですか?


という表示がされているディスプレイを出された。


お、こいつ日本語喋れない外国人だなにっこり

と分かり、

姉妹の英語勉強のモチベーションアップに繋がるかと思い、

スーパーまで案内しますよニコニコ

と英語で話しかけた。


…?ニコニコ


まさかの英語も通じない感じかネガティブ



すると、その男の人が私にディスプレイを差しだし、

何か喋ってニコニコ

みたいな感じだったので、

一緒にスーパーまで行きましょうにっこり

と日本語で喋ると、ほぼタイムラグなしで中国語で表示された。


そして徒歩10分のスーパーまで、一緒に歩いて案内した。



その10分の間に、


彼が中国の電子メーカーに勤めていて、

現在は仕事で日本に来ており、

出身はハルビン市でめちゃんこ寒く、

今日は休みだったので近所にある大きな公園でマラソン大会のボランティアをして、

いつもと違うスーパーに行ってみたかった。


みたいな話をした。


姉妹も

有名な食べ物は何ですか?にっこり

みたいな質問をしたり、かなり盛り上がった。


 

もうこれで良いじゃん。

 

こういった翻訳機の存在は知っていても、

言うても、結構ラグがあったり、変な翻訳したりするんでしょ凝視

と思っていたけど、私が使用した中で翻訳ミスは一度もなかった。


姉妹のニコニコめっちゃウケるニコニコ

みたいなスラングも、一瞬で翻訳されていた。



彼が電子メーカー勤務ということから、めっちゃ最上位機種を使用していた可能性はある。


だけど、姉妹が社会に出る頃、あと10年の間に、絶対にもっと性能が高い翻訳機でも、庶民が手に入れられるようになっている。


となると、マジで英語を勉強する意味って何?


翻訳機なしでネイティブと渡りあえるレベル以外は、もう英語の授業いらないと思う。

少なくとも、一般教養として、学校でやる必要はもうないと感じた。



とはいえ、あと2週間ほどで英検。

子供たちは何も変わらず毎日頑張っている。


母のモチベーションは駄々下がりだけど、あと2週間頑張りますネガティブ