ブログ読んでくれてありがとうございます
いいねやフォローもありがとうございます
姉ひよこは都内国立小に通う4年生。
ガチ努力家、鋼メンタル、コミュ力モンスター、体力おばけ、要領悪め
妹ちびこは公立小に通う一年生(母が最後の抽選外した)
親からみても明らかに賢く、要領もよく、でもちょっと内気さん
2029年に姉の高校受験、妹の中学受験が同時にやってくるので、基本的には塾なしで、おうちで仲良く頑張っています
来年度、子供たちの習い事の父母会長になるのが決定している。
そして、ちびこさんの学校のPTAの本部役員になることも内定している。
引き継ぎやらで、すでに若干忙しい。
子供たちの体育を含む家庭学習の、方向決定、丸付け、解説は平日は私がやっている。
1日で120枚以上、プリントの丸付けをしたこともある。
毎日の子供たちのピアノの指導もある。
在宅で仕事をし、あまり家事はやってないけど、買い出しを含み、食事は私が作っている。
ひよこさんの学校は親参加のイベント多過ぎだし、ちびこさんの通院等もあって常にカレンダーは真っ黒。
俗に言う名もなき家事もあるし、勉強やピアノでなくても、子供たちともコミュニケーションもしっかり取ってあげたい。
…
…
無理無理無理無理。
体力に自信はあっても、体を分身させるのは出来ないので、物理的に無理。
別に
何で私だけ
とは思わないし、世の中のお母さん方みんなこうなんだろうけど、
なんか母親だけ大変じゃねぇか?
父親が楽してるとかじゃなくてさ。
子供を良い子に育てたいなら、これくらいの労力は致し方ない
みたいなプレッシャーを母親の方が感じやすいのか。
うーんどうしたもんか
と悩んだ末、
習い事の父母会長は旦那にやらせよう
という案でとりあえず落ち着いた。
え、他の役員、全員お母さんだし、父親が役員やったことなんてなくない?
と旦那は青くなってたけど、
出産と授乳以外は、父親も出来るよ
大丈夫頑張って
でごり押しした。
どうせ実務は私が全部やるんだから、肩書きくらいお前の名前貸せよ
というのが本音ではある。
本当に毎日、目が回るほど忙しいけれど、今のところ、鈴木家の子供たちがとても良い子に育っているからこそ耐えられる苦行ではある。
もしも5年生になってひよこに反抗期が到来したら、何もかも嫌になって、即海外にでも高飛びしそう