ブログ読んでくれてありがとうございますニコニコ

いいねやフォローもありがとうございますニコニコ

 

姉ひよこは都内国立小に通う4年生。

ガチ努力家、鋼メンタル、コミュ力モンスター、体力おばけ、要領悪め


妹ちびこは公立小に通う一年生(母が最後の抽選外した魂が抜ける)

親からみても明らかに賢く、要領もよくでもちょっと内気さん


2029年に姉の高校受験、妹の中学受験が同時にやってくるので、基本的には塾なしで、おうちで仲良く頑張っていますニコニコ


ちびこさんの通う公立小学校の担任の先生は、良くも悪くも若干厳しい男の先生。
あまり忖度とか、みんなにチャンスの間口をとか、そういうタイプではなく、実力主義タイプの先生。

なのでまだ1年生の2学期だけれど、活躍する子がクラスでも固定されている。


4月生まれで末っ子で、小学校受験も経験したちびこさんもその1人で、なんと言うか、
何をやっても表彰状を貰ってくる驚き


絵はちびこさんはセンスあるし、硬筆とか書道は彼女の努力の賜物なので、まぁ良かったねと思う。

だけど、そんな良く出来てる訳でもないのに、今のところ100%で作文が表彰状に繋がるのは、
作文用紙2枚とかに作文を書ける子が、1年生にそもそもあまりいない説
多分これ。


読書感想文とか、幼稚園でやらないもんなぁ。

楽しかったです。
うれしかったです。
以外の表現で、楽しかったり嬉しかった出来事を書くのが難易度高いというか。

そしてそれって学校でも教えないんだよな。


受験終った後、暇すぎて 

 

これだけはやったのが功を奏したか。



 作文は関係ないけど、これはひよこさんもちびこさんも、入学前に徹底的にやって自信もって入学させた。



やっぱさ、表彰状って貰うとテンション上がるし、

これからも頑張ろうニコニコ

ってものすごくモチベーションも上がるよね。


そして努力を続けていく中で自信もつくし、周りもそういう目で見てくれる。


結果、自然と優等生が出来上がってる。

きっかけは、最初の表彰状1枚だったりする。



なので作文で表彰状貰えるのは嬉しいんだけど、

せめて作文の書き方は学校で指導してあげてほしい。


作文の書き方も教わらないまま作文書かされて、もちろん選ばれなくて

私、作文苦手だなショボーン

って思ってる子が山ほどいそう。

そんなことないのに。



とか上から目線で語ったけど、ちびこさんにももうちょい作文の書き方は指導しようと思う。

遠足の作文書けって言われてるのに、延々弁当の話書いてるのは謎過ぎるわ。


これは自由さが買われたのか?

もしくは漢気?オエー