ブログ読んでくれてありがとうございますニコニコ

いいねやフォローもありがとうございますニコニコ

 

姉ひよこは都内国立小に通う4年生。

ガチ努力家、鋼メンタル、コミュ力モンスター、体力おばけ、要領悪め


妹ちびこは公立小に通う一年生(母が最後の抽選外した魂が抜ける)

親からみても明らかに賢く、要領もよくでもちょっと内気さん


2029年に姉の高校受験、妹の中学受験が同時にやってくるので、基本的には塾なしで、おうちで仲良く頑張っていますニコニコ



現在検査結果待ちの、ちびこさんの思春期早発症。

ホルモン治療するのかどうかの検査結果待ちなだけで、1年生にしてもう二次性長が始まってるちびこさんは、思春期早発症で確定ではあるらしい。


先生の話をまとめると
「同年齢と比べてめっちゃ大きい子は、ものすごく新陳代謝も激しいので暑いし、体の成長にエネルギーも使いまくるので疲れやすい、女の子はホルモンバランスもあるので、気分の浮き沈みも激しい傾向にある。」
ということになる。

まんまちびこさん昇天


今年の酷暑は、ちびこさんにとても厳しく、徒歩5分の登下校も顔を真っ赤にしていた。

どれだけ親が体力増加に苦心しても
なんか体力つかねぇなぁ凝視
と思っていた。

内気さんなのは、まぁ性格だろうと高をくくっていたけれど、基本的にはテンション低めのちびこさんが、テンション上がるととんでもない事になるのはホルモンの関係があるのかもしれない。

それに、新陳代謝と髪の生え替わり期が重なったのか、信じられないくらい髪の毛が抜けた。
ホラー映画くらい抜けた。


あまりに色々としんどそうなので、どうにかしてあげたいと思っていたけれど、9月になって状況が一転。

涼しくなってちびこさんが元気になってきたニコニコ

やはり、大人にも厳しい酷暑は、代謝の激しい子にはめちゃんこ辛かったんだと思う。


暑さが和らげば、体力増加の為の運動もしやすくなるし、紫外線も弱まったのか髪の毛の抜ける量も明らかに少なくなった。

気分の浮き沈みはどうにも出来ないけれど、常態化してるのもあるし、暑いのがなくなればどうとでもなる。


スパルタ母としては、
次の夏までに可能な限り体力をつけさせて備えた方が良いのでは凝視
とか思っちゃうんだけど、
恐らく思春期早発症の子には、無理をさせない方が良い。

いや、思春期早発症じゃない子にも無理させんなよという話ではあるんだけれど、自覚症状はなくても想像以上にしんどいと思うし、
じゃあ運動じゃなくて勉強な凝視
とかしちゃうと、気分の浮き沈みでメンタルやられてものすごく悪い結果を産むと思う。

同じ年齢の子の、7~8割くらいの時間と量がリミットかなと感じる。
ちびこさんは勉強は慣れてるので2時間くらいならいけるけれど、運動は45分くらいで切り上げたい。


つまり、運動、勉強面共に
通常より密度の濃い、質の良い課題を与える
のがポイントになってきそう。

体力はあるけどアホなひよこさんには出来た、質より量でカバーするという戦法が使えない。


この子すっごい頭良いし、早めにSAPIXでも入れて桜蔭でも何でも行ってもらおうぜニコニコ
とか思ってたけれど、まだダメそう。

まだ母塾か…
しかも体育も含めねば…ネガティブ

でもまぁ、今までちびこさんの優秀さに甘えて楽させてもらってきたし、母ももう一踏ん張りだな凝視