今年は、造幣局創業150周年だそうです。

造幣局と言えば、桜の通り抜けが有名ですが、私もこんな記念の貨幣セットを持っていました。

平成25年の舞台「かたき同志」の大阪公演は、桜が満開の時期でした。

親しいスタッフFさんが、「ホテルと劇場に缶詰めの三田さんに代わって、通り抜け、行ってきましたよ」って、楽屋で手渡してくれて。

チャンスが無いと手に入らないプレミアム!!

あれから7年。先日の孫の誕生日に、その事を思い出して、私からのプレゼントにしてみましたニコニコ

ママからは特注した「東京リベンジャーズ」ケーキ誕生日ケーキ

パパとジイジからは、初めてのパソコンのプレゼント。

「バアバからの貨幣セット。将来、価値がでるかもしれないわよ」と、大げさなことを言って渡したら、なんだか凄く喜んでくれました。「ボクも孫ができたら、これをプレゼントするよ」ですってニヤリ。可愛いこと言ってくれます。いつの間にか少年になって・・・・ラブ

これから誕生日を迎える二人の孫たちに何をあげたら喜んでくれるかしら。考えるだけでも幸せですハートハートハート