知らないマナーを

発見。



グリーン車での

肉まんはご法度だそうで

ひとつ勉強しました。



臭うからね

キツイ臭いはダメ

お弁当を買う時

気をつけよう。



今「臭う」「匂う」の

違いをチラ見したら

「臭う」は不快なニオイ

「匂う」はよいニオイ

だそうです。



ここでもひとつお勉強。



でも

食べたくない時

頭痛の時は

ガーリックのニオイは

不快なニオイとなり

お腹が空いた時は

魅惑のニオイとなるんだけど。



前にグリーン車モドキに

乗ったら

宴会始まって

楽しそうだったけど

イカの

さきいかのニオイが…。



好きだよ

さきいかもイカも

でも臭かった。



乗ってる間中

後悔の念マックス

乗らなければ良かったと。



私も旅行中に

やらかしてたかも知れん

すいません。



○ンタッキーとか

○ックとか

ニオウよね

食欲わくけど。



でも

沢庵は強烈だったよ

ほんと

申し訳なかった

親戚のおばちゃんに

持ってけってくれた

美味しい沢庵…

電車の角に

小さくなってたけど

ニオウよね。



マナーとひと括りにすると

はみ出す物もあるかと

なかなか難しい

一筋縄では

いかないことが多い。



と、言うことで

おしまいです。



ではでは

またね。