スムーズに
書ける時と
書けない時があって
今日は書けない日。


そして
今日は愚痴三昧になるので
どうぞ
ここでUターンして
スルーしてくださいませ。




では行きます~
男女の初任給の差が
25%も開きがあるって!!
なんで?


昔は「女性の
入れたお茶はおいしい」なんて
言われてたけど
セクハラだよね?
仕事中に
女性の接待は要らんでしょ?


パートの奥さんに
「自分と同じ位
稼いでから言え」みたいな
事を言ってる人いる?
ならば
「パートのお金が必要ないぐらい
稼いでこい」とか言ってみたい。


昔は
奥さんを働かせないで
その上
女中さんを雇えるぐらい
稼いでた…よ?
どう思うの??


育児は女の仕事??
確かに
子供には女性が必要みたい
でもね
あんたの子供を
死ぬ思いして産んでんのよ
「早く産めて安産だったね~」
お前が言うな!!
分娩台の上で
戦ってるのは女なんだから!!


実際早く産めましたが
激痛で周りが見えなくなり
恐怖の中での出産だった
看護師さんに
肩を叩かれて
声をかけられて
我に返った位
ともかく安産では
ありません。


奥さんの話しも聞かないうちに
代わりに話すの止めて
言葉の中には
「あんた」が言う言葉ではない
そう言う場面ってある
自分も気を付けなきゃ。


「○○(私の事)は
そう言うの要らないんだよ~」
「好きじゃないんだよね~」
えっ?
好きじゃないって言ったっけ??
好きに決まってるしー
なので
後日しっかりと買わせました
お値段35万円~♪


「失言多し」なんだろうか?
大して考えてなくて
ポンポン言ってしまう
良いカッコつけても
後から奥さんに
お小言をもらう事になる。


かなりの率で
言い訳する
イヤイヤ
そこは「ありがとう」で
良くありませんか??
そんな小さな事に
言い訳して恥ずかしくない?
そんなに言い訳しないと
プライド保てない?
いや~どんなプライドなの??


「女が社会に出なかったら
男が稼いでこれる…」
なんだか
能力ないのでは?
そっちでは?


自分の事は棚にあげて
言い訳して
自分の非を認めないから
いつまでたっても
変われない
そんな人を尊敬できないし
いつまでも
立てておけない。


言われたな~
「手のひらで転がしてれば
良いじゃない」って
「辛いことは男に任して
のんびりしとけば~」って。


でも
そうやって
能もないのに
「よいしょ」してもらって
それを良いことに
ふんぞり返って
顎で使うような態度が
嫌になるんだよね
私は下女ではないから。


こうして
家庭ではお互い
満足しないで
そこを補うのに
女性が接待してくれる所
男性が接待してくれる所に
行くのかな?


う~~ん
纏りませんな~
ほんと
愚痴三昧でした
日本人には難しいのだろうけど
奥さまを立てる事も
自分の人生を豊かにすると
思うけど
どうなんだろう?
それは
それぞれなのかな?
分かりません…。


ではでは
またね。