ドライブ〜✨ | あずまじろの、ぼちぼち雷魚いきますか~

あずまじろの、ぼちぼち雷魚いきますか~

ブログの説明を入力します。

めっきり寒くなりましたね😰


土場に置いてある軽トラ、名古屋市内なのに既に2回シモが降りてます😅


さて、日曜はお袋連れて紅葉🍁ドライブに出かけました✨


半身が不自由なお袋なんで散策は出来ません😅


なので車でサラッと通過しながらの景色を堪能しようと有名所(香嵐渓)の近場を避けて岐阜県方面へ

GO✨


とりあえず、大正村に近付くと沿道に旗を振っている方が!


旗を良く見ると!


ラリージャパン2023!


そっか〜😅


スッカリ忘れてたよ😰


大正村の近くの道は凄い賑わってて、道もノロノロ😅


でもココからが凄い✨


一般道をラリー参加車両が通過して行くんです✨


スゲ〜😆✨


何台もすれ違えれてテンションアゲアゲ✨


まあ、今日のメインは紅葉なんですが、とりあえず

飯食おう✨


で、道の駅「ラフォーレ福寿の里」へ向かいましたが、その道中も旗振り部隊が大勢居ました!


岩村を通過したんですが、コチラも会場みたいで大賑わい✨


この道中も参加車両と通過しました✨


で、道の駅に到着したのが11時半位いだったかな?


レストラン?😅


まあ、食事する所?で食券を買い、お袋はトロロ定食、自分はカレーを注文!


トロロ定食はまあ普通に自然薯にダシが最初から混ぜてあり、小鉢も4品付いてて、まあ美味そう✨


自分のカレーが出てきてビックリ😲!



何でしょうね?


山から溶岩が流れ出てるのを演出してるのかな?😅


注文の時に、カレーの前に何か書いてあったような気がしますが気にせず注文したらコレです✨


半熟玉子の黄身からカレーに掛かってる赤いパウダーは、おそらくハバネロだと思います!


辛党の自分に最高😆✨


そして、めっちゃ柔らかい牛肉?もしかしたらタンかもしれませんがゴロゴロ入ってて、めっちゃ旨かった~😋


食事と買い物を済ませて車に乗ろうとした時に近くに停まってたバイカーのオッチャンが


「ランチャーが走ってて、めっちゃテンション上がった〜😆✨」


って話してるのを聞いて


自分も見たいな〜✨


いかんいかん!今日は紅葉メインだった😅


さあ、紅葉を見に山道に突入!


幹線道路を避けて山へ山へ!


標識に矢作ダム湖ってありました!自分はダムラーなんで行くっきゃ無いでしょ✨


それに、道中に良いモミジとかきっと有るよ✨


所が今年の異常気象?のせいか、なかなか綺麗に紅葉してなく、矢作ダム湖に到着してしまいました😅



めっちゃ減水してて、今年の冬は節水がされないか心配になりました😅



ダム湖を堪能して、さあ紅葉🍁!


走りだしたら直ぐに検問がありました!


ん?もしかして❕


そう、この先にSSアタックコースが有るとの事で迂回されられ、更に迂回したルートでも検問が有り!

マジかー💢


何処で走ってるのか知らなかったんで2回の迂回を強いられました😨


でも、悪い事ばかりでは無く、帰路の道中で❕


自分の車の前をラリー参加車両がず〜っと走ってて終始ニヤニヤ😂してました✨


この車両、バイカーのオッチャンが言ってた車両じゃない😆✨


やべー!


めっちゃテンション上がる〜😂✨


信号で停まった所をパシャリ✨



後で良く良く考えるとSSアタック車両なら仮ナンバーなのに対して、この車両は品川ナンバー!


後で調べたら11月16日に豊田スタジアムで行われたヒストリックカー部門の参加車両車両でした✨


自分からしたら現行のマシンよりも、旧車の方が価値があって、滅多に無い経験が出来て、なんだか自慢しちゃいたくなりました(笑)

そんなこんなで今回のドライブは終了です✨

あれ?何か忘れてない?😅
そう、紅葉🍁です!

残念ながら、おっ✨って思える木が無くて画像が有りません😅

まあ、紅葉🍁はまだまだ見れるんで、また行こうと思います✨

朝晩の寒暖差が大きいんで体調を崩さない様に気を付けましょうね✨

へば😊