1/17から「冬土用」が始まります | 海老名発!人魚のパステルアート&女神のフラワーエッセンス リサスタイル

1/17から「冬土用」が始まります

おはようございます。
花の癒し空間 フラワーエッセンス
リサスタイル 石川莉紗です
 


この土用の期間に
「土いじりをしてはいけない」
という話は比較的知られますが、


その理由は
土に宿る土公神を怒らせて
災いや身体に障りがあると言われてます。
 

例えば
土用に草むしりをしてハチにたくさん刺された。
↑(わたしの母親)

土用に草むしりをして原因不明な熱や湿疹が出た。
など話を聞くことがあります。


【2023年の冬土用】1月17日-2月3日

※2月4日『立春』前日まで
 

「土いじり」だけではない 以下のことも注意!

◎アウトドアレジャー

◎建築・土木工事

◎引越し・旅行


長距離の移動は方位の影響を受けるが、
地の気が盛んな時期の移動は災いを招きやすくなるそうです。

◎家の中の植木鉢の移動もNG!
 

2023年冬土用の間日
(どうしてもの時は間日を利用しましょう)
1月20日・1月21日・1月23日・2月1日・2月2日

 

まだまだ寒い日が続きますが、
冷えは万病の元。あたたかくしてお過ごしくださいね。


<おしらせ>

2023年2月1~28日まで
厚木駅徒歩4分のぽっとてりいさんで
絵の展示会を開催します。

 

<ぽっとてりい ワークショップ>
🐰2023 Love&Peaceウサギのパステル🐰 

 

2月1日(水)13時~17時まで(受付 16:30まで)

2月9日(木)13時~17時まで(受付 16:30まで)

2月18日(土)13時~17時まで(受付 16:30まで)

☆所要時間 15~20分 

☆参加費500円

☆ワンドリンクオーダーをお願いします

(イチゴのショートケーキセットがおススメ)

先着順にて案内させていただきます🐰


2023年の干支のウサギをご自身で描いて
飛躍・活躍していきましょう🐰

みなさまにお目にかかれることを
楽しみにしております。