昨日、126歳を迎えられました。



  



あかいめだまの さそり
ひろげた鷲の  つばさ
あをいめだまの 小いぬ、
ひかりのへびの とぐろ。

オリオンは高く うたひ
つゆとしもとを おとす、
アンドロメダの くもは
さかなのくちの かたち。

大ぐまのあしを きたに
五つのばした  ところ。
小熊のひたいの うへは
そらのめぐりの めあて。





賢治さんの紡いだ

♫星めぐりの歌

オルゴールで唄ひませう!



…「この地図は何処で買ったの?」
「銀河ステエシヨンで、もらったんだ。君、もらはなかつたの?」
「ああ、ぼく銀河ステエシヨンを通ったろうか。いま、いまぼくたちのいるとこ、ここだらう?」
ジョバンニは、白鳥と書いてある停車場のしるしの、すぐ北をさしました。
「さうだ。おや、あの河原は月夜だらうか。」
そっちを見ますと、青白く光る銀河の岸に、銀いろの空のすすきが、もうまるでいちめん、風にさらさらさらさら、ゆられてうごいて、波を立てているのでした。
「月夜でないよ。銀河だから光るんだよ。」…



ケースのヒビは千葉時代に東日本大震災に遭った

時のものです。


嘗て、花巻の賢治ゆかりの里を訪れた際の

土産品です。