らーめん忍八 4回目 油そば750円 大門 | スライダーズおやじ

らーめん忍八 4回目 油そば750円 大門

忍八-1 忍八-2
3月23日(土)は四度目の忍八さんにやってきました。この前日のはなきん(?)に、新橋で飲み歩いて会社の床泊をしたので、二日酔い。ほんとは汁のあるラーメンを食べたかったのだが、お昼メニューの4つ目にしてラスト、油そばをいただきます。


忍八-3 忍八-4
ちょうど1階の席が埋まっていて、初めて2階に案内されました。2階があったなんて知らなかった! 「たった5席の店で酒が充実してるのはなぜなんだぜ?」の謎が解けました。


忍八-5
2階の床をぶち抜き、1階の厨房とつながる、どう見てもお手製のエレベーター(笑)
動くところが見たくてわくわくしましたが、使われませんでした。


忍八-6
12時ジャストになると、あっという間に二階も満席! はやってるねー!


忍八-7
注文から7分後。細君は味噌ラーメンデビューです。太麺にしました。すごくおいしいと喜んでたよ。いつもサービスでついてきていた味玉はありませんでした。


忍八-9
さらに7分後、油そばが来たよー。スープ付き。
「よく混ぜてめしあがってください」と言われました。


忍八-8 忍八-10
混ぜます。ひき肉、ネギ、海苔のほか、ニンニクチップ、もやし、大葉が入っています。しかし量が多い! 食べきれるんかな?


忍八-11
油そばで定番のラー油と酢などは自分で加える必要がなく、最初から完成された味で提供されています。


忍八-12 忍八-13
味付けはさすがの一言。絶妙な加減です。いつもなら「キザミたまねぎがない!!」とガッカリするところですが、なぜか思い出しもしませんでした。多分、大葉(しそ)のかおりがさわやかで、バランスが良かったんだと思います。健康にもよさそう。

スープはラーメンのスープではなく、焼肉屋のワカメスープみたいな感じでした。

細君に一口食べてみるかと訊いたところ、今度自分で食べるのを楽しみにしてるから、今日は遠慮します、ということでした。細君と油そばって、なんかイメージ的に結びつかないんだけど、よっぽど忍八さんに惚れこんだんだねー。


忍八-14 忍八-15
ごちそうさまでした! 胃が弱っていましたが、難なく食べ切れたよ。
食後のお会計は1階です。「前回のお二人の写真を入れたレポートを趣味のブログに載せさせていただきました」とお伝えしたところ、「拝見しました! ありがとうございます」と嬉しいお返事をいただきました。

夜限定メニューの「韮にんにくラーめん」を食べてみたいけど、夜は遠いんだよなぁ。酒飲むから、徒歩35分だ(笑)