チェコのクリスマスは、ケーキでなくてクッキージンジャーブレッドマン

12月に入ると女性たちは、数多くの種類のクッキーをせっせと手作り。

と言っても今のお若い女性が作るのかは?

 

私は、甘い物をほぼ頂かない、

Theおやじ(と言ってもおやじでも甘い物好きもいるが・・・)

三度の飯より生ビールシャンパン赤ワイン・・・

飯より麺ラーメン たこ焼き パスタなどなど・・・

 

なのでこちらに来てクリスマス時に遭遇するクッキーを勧められて

断り切れず、一個、二個・・・と頂くぐらいできたし、自分で作る事もなく。

がここにきて、クッキー作りに参加する機会を頂いた。

今回逃したらたぶん二度とないであろうし、行ってきた~爆  笑

 

4時間で4種類のクッキー。楽勝?なんて思ってたら、あら大変びっくり

先生にお目にかかったら、早々に今日は忙しいあせると焦られてる感半端なくガーン

計量中なのに、次の材料を投入する先生笑い泣き

本当に焦ってる・・・

バタバタの4時間で4種類を作り上げました。

 

これは、クルミかアーモンドか忘れたけどその粉を入れたクッキーに

見て分かるようにチョコのコーティングしてクルミのっけ、

その下にはジャムが塗られたダブルのクッキー。

ベリー系のジャムは、先生の手作りとの事。(もちのろんで甘いニヤリ

 

ぐったりの後の生ビールは美味かった~ラブ

 

4種類のクッキーを一杯頂いて帰ったので、柄にもなく味見をしてみたら

手作りで美味しいけど、甘い。それなのに全種類試した私てへぺろ

レモンのクッキーは、先生曰く酸味が・・・と言われてたけど、

一番甘いわキョロキョロ これが酸味と言うのなら、日本の酢の物どうなる?

歯が溶けそう・・・笑い泣き

と色々言ったけど、楽しい貴重な時間をありがとうございました。

 

今日は、用事で街にでたので一人で昨日の慰労会のラーメン

黒ゴマ担々麺口笛

美味かった~爆  笑