続きです。


三方岩駐車場へ行ったよね👍さっきゲラゲラ


岐阜県がわは穏やかな山となります。

向こうに北アルプス?


1450m地点には雪が残っていました。


さ〜ここからは下坂です、危ないです。

下坂モードONで走ると旦那様

エンジンブレーキをかけてくれます。

白川郷へと降りて行きます。


世界遺産 白川郷合掌造り集落には

寄りませ〜〜〜〜ん。

通過いたします。


大牧ダム通り。


御母衣ダム(みほろ)石で組まれたダム


ダム湖のほとりを走ります。

荘川桜が有名です。

道沿いに桜が植えられています。


荘川  「蕎麦正」

この辺りにくると寄るお蕎麦屋さん


「寒ざらし蕎麦」今しか食べれないお蕎麦です。

しゃっきとしたお蕎麦でした。

最初は、お塩でいただきます。

いける〜〜❣️



揚げたてそば団子

醤油、みそ、みたらし

お好きなのをどうぞ!


お店の外には「茶色猫ちゃん」が

ニャ〜〜にゃ〜と喋ってくれています。

送って車の近くまで来てくれました。

きゃわいい💕 👋


荘川IC東海北陸自動車道


パワーモードに入れると

メーターも燃えるような赤に😄

燃えて飛ばすやんか〜

五箇山ICで降ります。


合掌造り


神社




杉の木をみてしまうわ〜勉強になる〜


鳥居を車でくぐり帰ります。


ここから山越えして城端に抜けます。

昔良く通りました。

でもトンネルが出来ていて、近くなっているし

高速ができ、随分変わりました。

城端の街は素敵な感じ。

車窓にて…


砺波平野が見えます。


福光を通り石川県森本に抜けます。


森本IC→白山IC降りて

白山イオンモールへ行きお買い物


家に到着



今宵のシニアディナー

ヒレステーキ

サラダ

ポタージュ(お湯入れるだけ)



山ばっかり走りました。

でも 新緑の山は綺麗でした。

ダム湖の水面も風が無く

美しかったです。


青空ではなかったんですが、

白山が綺麗にハッキリ見えて

嬉しかったな〜〜ぁ

近い白山

大きかったです。



この時期に行くホワイトロード

初めてかも。

いつも紅葉に近い頃行っていたような。


33、3kmの絶景ドライブ

白山白川郷ホワイトロードでした。


6月〜11月10日まで通行出来ます。



2回に分けての更新

お付き合いありがとうございました。🙇‍♀️




今日もお疲れ様でした。




ごきげんよう