ちょっと買い出しにお出かけです。


右にまがりま〜〜〜〜〜す。


トンネル抜けるとそこは富山県


やって来ました「小谷部アウトレット」


beamsで見ています旦那様

夏のパンツが欲しいのです。

あるかな〜


UNITED ARROWS

この色違うな〜


この色で良いわ〜と


2枚お買い上げ

夏用デニム地パンツ

ベージュパンツ

後ゴムのパンツは初めて

ほとんどこのようなパンツが多い今時

じーじでも慣れないとね👍




さ〜ご飯食べよう

アウトレットにレストランが減り、

天丼屋さんしか無いので、

2階の大食堂へ


洋食屋RYO

懐かしの「ナポリタンパスタ」


熱々ちんちんの鉄板の上に

スパゲティに目玉焼き

50年くらい前は、こうでした。

アルデンテなんてどこでんね〜

懐かしく、ちょっと濃いアジですが

美味しかったです。


沢山の人になってきて、

RYO人気で並んでました。

ナポリタン

オムレツ

ハントンライス




さ〜次の買い出しです。


無料の高速道路




氷見 道の駅「ひみ番屋」


いつもこのお店で買います。

マルヤ鱈場水産さん

一夜干しスルメイカ

干しかます

を買いました。


さ〜次の買い出しです。


山越えして、羽咋にでて、
道の駅千里浜でお買い出しです。
がんもどき
小松菜




夕飯のおかずはできました。

お供にきていますクラフトテープ籠

役に立っています。

ちょっと気になる出来上がりですが、

ま〜こんなもんか〜デス




さ〜帰ります。

里山海道を通り日本海を見ながらの

ドライブですが、

今日の海はグレー色

空の色もグレー

気温は23度位


金沢港の方を通り帰ろうか〜と

相談しながら走らせたら

なんと言う事でしよう〜

大きなビルディングの様なものは

「あれ何?」

「豪華客船や〜」

「見ていこうよ〜」


からくり記念館あたりで見ました。

MSCベリッシマ 17万トンです。


17万トンと言う大きな船は、

金沢港クルーズターミナルに入れなく、

大浜埠頭に停泊します。


豪華客船を見ることができて良かったです。

明日は釜山の様です。



も〜観光バスがいっぱいです。

福井県、富山県のバスも沢山います。

船のお客様がいっぱいで

大繁盛ですね。






大相撲




翔猿勝ちました❣️






一夜干しスルメイカ

晩酌のおかずです。

美味しかったです。



今宵のシニアディナー

干しかます

がんもと小松菜煮物

がんもの中は、色々入っていて美味しいです。

4つ入っていたので、明日もあります。

サラダ

お汁





今日は、

富山まで買い出しにお出かけでした。


お疲れ様でした。




ごきげんよう