雲がいっぱいの空ですが

室内温度20度 エアコンなしの朝です。


am 6:37  中央通り 


街路樹の銀杏も葉っぱが出てきました。

サツキ?ツツジ? お花付けています。


寒い間お世話になったロングダウンベスト

ユニクロこれは腰も暖かく最高です。

来冬もお世話になります。

普通に洗濯機でネットに入れて洗濯です。


犀川上空


山の方🏔️


am 7:35  


北陸地方は、初め雲が多いが、

高気圧に覆われ次第に晴れてくる見込み。

最高気温が平年より高く、

23度前後まで上がる所が多い。


金沢の気温 24度




版画作業

お休み中

思案中





毎日毎日飽きずに飽きない朝食







中日新聞🗞️






輪島市


隆起地通る 復興への道


能登半島地震による大規模な土砂崩れで

寸断されている国道249号線

「白米千枚田」付近の約800mで

5月2日正午から

緊急車両

地元住民

車両に限って通行可能となる。


海底隆起した用地を使った迂回路は

全国的に珍しい。

もともと道路が海岸近くを走って

いたことで実現した。

今後は2車線化の工事もする。


国道249号は輪島、珠洲の両市内にある

半島北側の計5カ所が通れなくなっており、

残る4カ所の復旧も急ぐ。


能登は海岸沿いに道があるのですが、

真ん中あたりに、良い道がつき、

用事がないと、海岸沿いの道を走らなくて

お店も廃墟のようになっている。

地震前から「過疎化」があった。






「のとキリシマ」見頃


能登半島地震のため、2時避難で

木の手入れができていない人も多く、

各地の庭公開して、スタンプラリー、

オープンガーデンなどの企画は中止となった。


「花を見ると、その瞬間だけは

心の痛みを忘れられる。

少しでも癒される人がいれば」と、

今さんは今年も庭を公開している。

のとキリシマ130本が

さきみだれている。

しかし地震で庭のコンクリート製ブロックは

40mにわたって倒れ、

木も30本ほど倒れた。

現在も周りはブルーシートで覆われたまま。


オープンガーデンに参加していた家

60箇所

家倒壊

2時避難している

「家すらまもれにのに、

これからどうやって木を守って行くか。

仮設住宅に入っても、日常手入れを

やって行けるのか。試練の時だ」


キリシマツツジは

雪吊りなど1年を通じて

必要な手入れが多い。



美しいものは、

見えないお手入れが必要❣️




小松市 芦城公園


国内有数の「大藤棚」が見頃を迎えた。

樹齢210年を超えるノダフジで、

棚の総面積441平方㍍に及ぶ。


藤棚の近くに「鯉のぼり」🎏を設置した。

「見頃を迎えた大藤棚。

香りも楽しめるので、ぜひ来てほしい」


藤棚・鯉のぼり共演



藤棚といえば、今朝テレビで

愛知県の津島の藤棚放送していて、

その藤は、お花が長く垂れていて、

見事な

素晴らしい藤棚でした。

夜もライトアップしている。

藤の花は「美しい・神秘」なお花。



お花が、新緑が美しい季節💕

嬉しいですね。


世の中は、

ゴールデンウィークに突入‼️


皆さん、何処にお出かけですか?


楽しんでくださいね👍





がんばろう 石川




今日もよろしくお願いします🙇





ごきげんよう







くもり晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ