雨の金沢です。


am 5:28  暗い香林坊上空


am 6:30   香林坊上空


右ー犀川上空

左ー山の方🏔️


お天気が悪いから、写真に変化もないから

一緒にしました😀



北陸地方は、寒気の影響で午前を中心に

雨や雪が降り、雷を伴う所もある。

能登では土砂災害に警戒が必要。

最高気温は平年並み。


金沢の気温 10度





版画作業


コツコツ頑張れよ…版画

気合いだ!  エイエイオ〜👍






毎日毎日飽きずに飽きない朝食

パンや〜〜〜菓子パン


フルーツがなくなりました。

今日お買い物に行きます。







中日新聞🗞️





能登半島地震の発生後、

地盤の隆起で水深が浅くなり、

出船が難しくなった輪島市の輪島港で

危機一髪、

沖へ船を避難させられた漁師がいる。

金沢市の金沢港へ船を移動させた漁師さん。


一方、

同時に船を出そうとして

親類の男性は座礁。

わずかな違いが結果を分けた。


水産庁は警鐘

「災害に強い水産地域づくりガイドライン」

津波が予想された際、

漁港などに停泊させた船は沖へ出す事は

転覆の危険もあるとして、

推進していない。


一方、海上にいれば、津波の影響を

受けにくい水深の深い沖を目指す

ことも有効だとする。


船は漁師にとって財産で、

実態としては漁港にある船を沖へ出す

漁師は少なくない。


漁協は

「予測される津波の高さによっても

対応は異なる。

漁師それぞれの判断が基準」とする。


津波逃れ離岸 転覆危険も⚠️


漁師さんは船がないと、

仕事ができないですものね、

船が有ると、無いとでは

大違い、命懸けですね。





珠洲市


ちらしずし炊き出し


県内から駆け付けた、約10人の

女性防災士さんが朝から調理。

小ダイやサーモンを添えた

華やかなちらし寿司と煮物などを

詰めたお弁当🍱

温かなスープ

100食用意した。


県防災士会は、震災直後から

同小の避難所の運営補助を

続けている。

「せっかくのひな祭りだし、

少しでも笑顔になってもらえたら」と

副理事長さん。


綺麗な彩り、忘れがちな季節を

感じられて良かったですね。





白山市の県立白山ろく少年自然の家に

集団避難する輪島市輪島中学校の生徒

約90人がいます。


金沢市の日本料理店

「割烹たけし」

大将が生徒のお母さんと友人である縁から

「子供たちに明るい季節感を

楽しんでほしい」と

協力を申しでた。

ちらし寿司は、

能登牛肉やシュンギクなどを盛り込み、

色とりどり💓

90食分用意した。

「ふだんとは違う食事で喜んでもらえた」


黄色い白衣のトレードマークの大将

何時何処に行っても、この装いです。

大相撲観戦でも、この姿です。

我が家からすぐ近くで、

色々なことで、活躍されています。

自転車でもこの黄色で走っていますよ😀





小松市木場潟公園中央園地


一本の木に紅白の花が咲く梅



近くの梅の木で、

1つの花が紅白もあるよ〜〜





今日もよろしくお願いいたします🙇





ごきげんよう







あめあめくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもり{emoji:くもり}