リハビリ | マルプーユウとhiro&yoshiのブログ

マルプーユウとhiro&yoshiのブログ

マルプー(プードルxマルチーズ)ユウの毎日日記。


昨日は、リハビリ通院でした。

どんどんリハビリを受けにくる患者さんも

減ってきていると思われます。

多分密にならないを配慮しているのでしょう

昨日は、最初にジェットバスみたいなのに

左足10分入浴タイムです。

次は、ひとりでかかとあげなどの

リハビリを黙々とこなして

お姉さんのマッサージに突入です。

まだまだ、むくみがとれない事を嘆くと

筋肉がついて、足先が動かせるようになると

自然と取れるからと、話されました。

良かったぁ〜、足の甲で新たな病気が

発生しているかと、ひとりで足の構造とか

調べていましよって言うと、大丈夫ですよと

笑ってくれました。

あぁ〜、大丈夫ですよの一言が

とてつもない安心感ですおねがい

かかとあげ、もっと、ゆっくり

やるようにと言われました。

皆さんがきついと言っていた意味が

初めてわかったわえーん

その次は、バーを支えに持ちながら

つま先立ちです。これもゆっくり〜えーん

つ、ら、いえーんえーんえーん  その次は、

でっかい青竹を半分に割ったやつに

乗れと言われて、右足だけ乗せて

怖〜い、無理〜と拒否したら

やっぱり辞めておこうって照れ良かったハート

次に出てきたのが、10センチくらいある

柔らかいスポンジマット

そこで足踏み2分位していたと思う。

最後にバーを支えて歩く練習。

手を離したら、ダメって。

実は、階段を一段ずつだけど上がれる事

下りる時も一段ずつだけどおりれる事

お姉さんに話したら、

松葉杖でできたの?って喜んでくれたけど

松葉杖?無理〜、恐ろしいですよガーン

無いほうが、安全でゆっくりだけど大丈夫!

何でも無い?って逆に心配してくれました。

最終的に左足だけでつま先立ちが

出来るのが目標ですからねっておねがい

しかし、なかなか筋肉がついてこないショボーン

かかとあげはガクガク震えて、頭きて

両太腿、手のひらでバンと叩いちゃった

静まりかえった部屋に音が響いてたてへぺろ

誰にも見られてないと思う、

後ろ向いていたからね〜ニヤリ

今の悩みはむくみかなぁ〜

なんか、袋状にいっぱいあるって

カルテに書いてあるらしい。



こんなんだし〜、病気だと思うよねえー

地味に頑張るしかない

毎日コロナの話題ばかり嫌になるね

癒されたくて風景写真探しました


早く、お外で散歩したいね