皆さまこんにちは。鹿児島・天文館の靴のセレクトショップloop(ループ)です。

 

現在の営業時間は11:30~19:00(水曜日定休)となっております。

 

ぼちぼち2025年春夏展示会の案内が来ているわけですが、例年二回行けば大体のメーカーは回れていたのですが、今回は三回行かないといけない空気になっていてちょっと萎えています。例年なら、三回?ラッキー行っちゃおうとなるのですが、今猛烈金欠なのです‥('_')

7月上旬から9月上旬まで各社日程がバラけまして交通宿泊費も高いのに、、と萎えています。僕くらいになると行かなくても良い物はカタログを見たら分かるわけですが、それでは良い商談はできないので行くしかないのです。10年目にして、またしても正念場を迎えるとは。去年も超正念場があったのに(T_T)

そういうわけで皆さま、来月・再来月は当店存続の正念場となります。最近いらっしゃっていない方も、当店存続のために一肌脱ぎましょう。いや、二肌脱いで下さい<m(__)m>

 

 

毎シーズン登場しているので、説明不要のような気もしますが。奇跡の日本製ブランド・オポジットオブブルガリティ。

昨今の物価高に対して税込み13,200円という奇跡の価格を維持しているオポジット。コロナになってから一回上がった気がしますが、それからは据え置いているのでそろそろ上がるのではないでしょうか。むしろこの価格でどうやって運営しているかが謎です。

僕も履いているので当然凄さは分かっています。そして、当店リピート一位なので、購入された方もすごさは理解しているでしょう。本当にすごいメーカーだと思います。革っぽく見えますが、シンセティックレザーという合成の革を使用しています。

合成?イヤでしょ。とか言っちゃう方は損しますから~。革の特徴でもある゛馴染む゛がこのシンセティックレザーでも味わえます。実際、僕は超きついサイズから馴染ませて、今超フィット感◎です。そして、革のデメリットでもある゛濡れる゛も問題無しです。雨の日用で履いてもオッケーです。

革・合成の良い所取りのオポジット。それでいて歩きやすいし、デザイン的にも普段使いしやすいのでこれで一万円前半なら超優秀でしょう。

 

 

26.5㎝まで用意していますので、大体の方は履けるはずです。履けない方は‥一か八かで27.5㎝取り寄せられないか確認しますので仰って下さい。

 

 

こちらは27.5㎝まであります。ユニセックスブランドなので、もちろん男性が履いても◎です。男性も実はリピートされる方がいらっしゃいます。外履き用ですが、室内履きでもイケます。踵も踏めるので、用途に合わせて好きなように履いて下さい。

先日会った友人は、五年履いていると言っていましたが、これを五年も履かれたら靴屋潰れますのでその辺は考えましょう。

 

 

ヒールもこの高さですからね、ラク。

しばらく再入荷はありませんので、値上げも予期して買い溜めしておきましょう(値上げするは僕の予想で確定ではありません。)

今月あと十日間もよろしくお願いします<m(__)m>

 

 

ではでは。

 

 

http://www.loop-kagoshima.com/

 

Instagramもひっそり更新中↓

https://www.instagram.com/loop_kagoshima/

 

営業時間11:30~19:00 水曜日定休