どうも、44-kazuです。



…ここ最近の寒波により、



5日前から自宅の水が出なくなった。



集合住宅なので当然全世帯全滅。



当たり前の事が



当たり前で無くなった時…



当たり前だけど…ものすげぇ不便。



炊事洗濯風呂トイレ全滅。

食事 洗濯 銭湯代。
水が出ないだけで次々と無駄に出費がかさむ。



…幸いお互いの実家が割と近いので、たまにお風呂借りたりして何とか凌いでますけど。



業者が来て調べたりしているが普及の目処が立たないらしい。
目処が立たない。コレが1番困る…。



説明を聞いているとなんだかちょっと諦めムードの水回り業者と住宅管理業者。

おいおい!

寒さが益々厳しくなる2月はこれからだし頼むわ…。


配管内部の凍結なんて今時期の北国で自然に解けるわきゃ無い。

それこそ自然解凍待ってたら早くても3月だぞ??

1ヶ月以上先だぞ??

そこんトコどう考えているもんかね??



その道のプロならなんとかするべき!



このままの不便さに加え、更にこの先の出費を考えたら2ヶ月分くらい家賃免除でもしてもらわんと割に合わん!




…と、
どうしようも無い事をここで愚痴ってみた…w




あ〜あ、
早くなおんね〜かな…





でわでわ( ´ ▽ ` )ノ