今日は造園屋さんごっこ🎵













おうちの庭にある
わたしの腕力と知恵では
どうにもならない
深い木の根を掘りおこしてもらい

去年から
お願いしておいた
ビワとレモンの木を植えてもらいました。

なんでも、知りたくて
なんでも、やってみたい私は
いつものように
造園屋さんのまわりを
ひたすら、うろちょろ◎

毎回、来ていただくたびに
いろんな質問をして
休憩中も
いろんなおしゃべりをして
「わたしも、やりたいです!!」と志願。

ミミズを集めて
うなぎ釣りをされるそう。
私もしたい。笑
なんでもしたい。
自給自足できるようになりたい。

さらに
昨日見てきた
祖父の遺した家のまわりの木造りだとか

内装がどこまで使えるかとか
解体とか左官とか小屋作りとか

ニワトリやヤギを飼うノウハウだとか
全部知り合いにいるよー☺️と!

そして近くに仕事に生きがてら
寄って見てくださる♪♪♪…と
住所まで控えてくださいました。

すごーい😆
話が、どんどんすすんでいくのが
おもしろい。

そして、
「助けてほしい」とお願いしたら
なんでもできる人たちが
いろいろ教えてくださる。

本当にありがたい。感謝!
とっても、とっても、頼もしい。


今日も思う。
わたしは女じゃなくて
男に生まれ方がよかったよなぁ、、て。

ワシワシ歩いて、重たいもの持ち上げて、
真っ黒ムッキムキになって
海とも山とも動物とも仲良くて…
たくましくカッコよく生きたかった。

でも、性別は変えられないので
理想の女性像は
ジブリに出てくる女の子たち。

強くて、やさしくて、素直で。
たくましくて、かわいらしくて、かしこくて。
母性があるけど、少女のようで。

ナウシカも、シータも、ドーラも、サンも。
大好き。わたしも、そうなる。