師匠に
たけのこ探しに
連れて行ってもらいました🎵

生まれて初めての、
たけのこ掘り✨✨







めっちゃ楽しい😆❣️❣️❣️
めっちゃ、おもしろすぎ‼︎‼︎‼︎

ほんの1センチほど
顔を覗かせている、先っぽを見つけて
よっこら、よっこら土を掘ります。

たけのこ赤ちゃん、かわいい🫶💕



たけのこ、、て、
こんな風に出来ているんだな…
すごいネットワークだな、、、て感動しました。
それが、あの青々としたカチコチの竹が大人になった姿なのか!!…と、
不思議な気持ちでした。






竹林の中は
びっくりするくらい空気が澄んでいて

とっても気持ちがいいし、
キジとかウグイスとか
鳥の鳴き声もいろいろして…



土に触れていることにも
すごく癒されました☺️

自然の中にいることが大好きです🫶

家に帰って、
この間、お米を作っている友人ゆうくんから頂いたばかりの米ぬかと、米ぬかの臭みを消すための唐辛子をいれて、さっそくアク抜き中🎵





タケノコごはんに、、
タケノコの天ぷら、、
想像したら、お腹がすいてきました。

たのしみー♪


たけのこ見つけるの上手らしくて
師匠に「イノシシ🐗みたいやな…」言われました。



ちなみに性格も
こうと決めたら突き進む、、
猪突猛進タイプなので納得😂笑笑

楽しかったぁ🎵🎵🎵
おもしろかったぁ‼︎