おはようございます。



右手の親指を負傷しただけで

随分と生活し辛いものなんだなぁ、、と感じています。


報恩講で水仕事が多いというのに

切ったり、袋を開けたり、洗ったり、

いつもの2倍時間がかかる中


昨夜のご飯の鍋のエノキは仲良く繋がったままでした。

朝ごはんは

長女が一緒にビーフシチューを作ってくれました。

助かります◎



さて


人間には五欲あるってご存知の方も多いと思います。


財欲。

色欲。

眠欲。

名誉欲。

食欲。


これらが全て叶えば

人間は幸せだな〜って、みんな思うんですが

これらは

65歳から70歳くらいまでの幸せだと言われています。


歳を重ねると

ひとつずつ、ひとつずつ無くなっていく

「ぜ〜〜んぶ崩れてしまう、しあわせ」です。


そして、さらに歳を重ねると、いつの日か、

「何のために生きてきたんだろ?」

と、思うようになるそうです。



歳をとると「うるさくなる」「頑固になる」と

言われるのは、

持ったまま死ぬことができないものだけを

追い求めて生きてきた場合


いよいよ死が近くなると

これで良かったのかと不安になったり、


自分の死んでゆく先が分からないから

怖さから、うるさくなったり、意地を張ったりしちゃうそうです。


 

では、どんな生き方が

泡のように消えずに、

満たされるものなのでしょう。



それは

いろんなものに「ありがたい、ありがたい」と

お礼を言って生きていける生き方が

一番人間として尊い生き方だと言われています。




財欲。色欲。眠欲。名誉欲。食欲。


あなたは今、何を追い求めて生きていますか?


それは歳を重ねたら

消えゆく幸せではありませんか?




「死んでいく先に心配は無い」と言われる、

そんな、私たち自身の話を聴かせて頂けるのが

お寺でのご法話です。


死ぬことを知るのは、

生きることを知るのと同じです。



『知恵を使う、智慧がなければ

知恵や知識をいくら学んでも、

人の悩みは解決しません』



『智慧』とは、仏教思想を前提とした表現で、

世界のありのままの姿である真理(真実)を悟って、

人の苦しみ・悩みを乗り越える

本質的な知のはたらき


『知恵』とは、俗世間で筋道を立てて物事を考え、適切に処理していく知的能力



どうぞ知恵を使う智慧のお話を

「智慧の泉」で満たされた本堂でお聴きくださいませ。

報恩講のお参り、どうぞお越しくださいませ☺️


すこやかな一日を。





🪷德榮寺 宗祖報恩講法要ご案内🪷


1118日(土)夜座19時半から21時過ぎ頃まで

  19日(日)朝座8時半から10時頃まで 

昼座13時半から16時頃まで

夜座19時半から21時過ぎ頃まで

  20日(月)朝座8時半から11時頃まで


ご講師 山崎町 佐々木大観 師


どなたでもお参りいただけます。予約はご不要です。

御斎(食事)はございません。

法要途中での出入りは、ご自由にどうぞ。

持ち物は、ございましたら御念珠をお持ち下さい。

駐車場はお寺北側駐車場へ。


@hoeizan_tokueiji