私が泊まっていた下北沢から徒歩15分の
おすすめの温泉宿「由縁別邸 代田」 @yuenbetteidaita 





朝ごはん和食でシッカリ







箱根の湯が運ばれた温泉
湯上がりのフリーアイスキャンディー





無料夜食お茶漬けサービス
自然のアロマオイルの漂う館内
洒落たカフェにバー
親切なお店の方々

素敵な日常を送らせていただいておりました。


昔、下北沢はドミトリーしかなくて
さすがに私の体力が、それでは回復しないので

個展の際は、違う駅まで乗り換えして
ホテルに泊まっていました。

去年、、
下北沢に来たらマスタードホテルという
オシャレなホテルができており
今回も、そちらに宿泊しよう!

…と思っていましたが

2ヶ月前に予約しようと連絡すると
すでに全部屋満室😱
とはいえ、朝ごはんはオシャレ軽食とシャワーのみ。。。

困ったなぁ、、と探していたら
ギャラリーから徒歩15分
電車を降りたら横が温泉宿、、という由縁別邸を見つけました。

まだ、最近出来たばかり!


でも、土日祝で、かなりよいお値段なので
これは、、、うーん、、、どうしよう、、、笑
…と思いましたが

私の心は温泉と
シッカリと朝ごはんを頂けることに、惹かれまして
素直に温泉宿に泊まりました。

おかげさまで
個展中、毎日朝夕2度温泉につかり
食事もしっかり頂いたので
体調を崩すことはありませんでした。

少し疲れて
背中が浮腫んでいるな、、というくらいで
展示後に病院に通う必要もなく元気です。

・ 



でもね、、いつも、、おもしろいの。

必要な交通費や宿泊費分は、
いつも、ほぼ同額、ちゃんと作品が嫁いでくれるのです。

作品の素材は、どっからか必ず降ってくるし
お金として必要なものは必ず売り上がる。

お金という数字だけで見たら
黒字もないし、赤字もない。

でも、心という形だけで見たら
私も、来てくださった方々も
ものすごーいしあわせでしかないなぁ、、て。


だから、いつも思う。
阿弥陀さんのお手伝いをさせて頂いているから
ぐるぐるぐるぐる回っているんだなーって🥰感謝だなーって。


わたし、
騒がしくない場所で
ご飯食べることができて
お風呂に入ることができて
お布団で眠れたら
しあわせ!

食後のコーヒーなんて付いていたら、最高!

それ、ぜんぶ。ちゃんと叶えてくださってた🥰💕💕
すごいな、、て思う。

ありがたい。