おはようございます。

お散歩中のねこたろうが
「待って待って!」と朝ごはんの写真撮りの時
慌てて帰宅してくれました😂すごい✨







さて昨日。
水族園で✨4億年前✨から姿を変えていない
ネオセラトダスという肺魚を観ました。

その横にも象牙質とエナメル質の鱗を持つ
古代に繁栄したといわれる姿の魚がいました。

多くの種が絶滅する中、過酷な環境に対応し
生命を存続してきたのは、たった5パーセントほどに過ぎません。
その種の生き残りを見ることができ、とてもゾクゾクしました。


ちなみに、人類の直接の祖先とされるヒト亜科の誕生は約500万年前です。

さらに、私たち現代人と同じグループの人類が登場したのは、たった20万年前くらいと考えられています。

さて、、、。。
今日は生物が好きな私の
マニアックで壮大な日記です🤣
お好きな方、ご一緒に◎

昨夜、いきものの進化の話から
私たちが住む大陸は、そもそも一つだったという話で旦那さんと盛り上がりました。

地球初の超大陸誕生は
30億年前といわれています。

そこから大陸の分裂と集合を繰り返し
6億年前に
ゴンドワナ超大陸という1つの大陸が生まれました。

しかし、スーパープルームと呼ばれる直径1000kmのマグマの上昇により大陸は分裂しはじめ、

その後、また長い年月をかけ、
大陸がひとつに集合したのは3億年前。
それが、パンゲア大陸という超大陸。

昨日見た、水族園の魚の先祖はパンゲア大陸の時代を
知っているわけで、その生き残り✨✨
ちなみにパンゲアとは古代ギリシャ語のpan(全ての)Gaia(大地)という意味です。

1912年にアルフレート・ヴェーゲナーが、大陸移動説の中で提唱しました。


しかし、またもやスーパープルームが上昇し
ふたたびパンゲア大陸が分裂していき

アフリカ大陸・ユーラシア大陸・オセアニア大陸・北アメリカ大陸・南アメリカ大陸・南極大陸の6つの大陸に分かれて、現在の地球の姿になりました。

そして遠い未来。2億5千万年後には
違う形に大陸は繋がり、またひとつの超大陸となるそうです。

数千年後に日本とハワイは陸続きになり、
歩いていけると言われていますよね。

こんな風に、地球は「プレートテクトニクス」と呼ばれる学説では、地球は移動し続けるプレートで構成されていて
その大陸移動にともない
そのつど、9.5割以上の種の絶滅と、新たな生命の誕生を繰り返してきています。

いろいろ調べていると
大陸がまるっと一つの時代は、
地上にも海にも様々な種類の生きものたちが溢れ、生命の楽園となるようです。

いきものたちも、つながりを感じて
一つの命を共に生きている感覚を、しっかり持っていそうな時代ですよね。


しかし大陸が分裂をはじめたことで、その楽園はあっというまに地獄へと姿を変えてしまうようです。

分裂がはじまった大陸では
マグマの火柱が地表を突き破り
この大噴火が100万年続き、成層圏に達した噴煙は地球全体を覆い尽くし
植物は光合成ができなくなり枯れ、
地球まるごと酸素欠乏状態に陥り
生物種の9.5割が絶滅したと考えられます。

そう思うと、
そんな過酷な状況で、私たち人類の種が、今後生き残るとは到底思えませんが、

今、こんなにも平和に生きていられることは
長い長い大きな歴史の中で見たら
とてもとてもとても有難い時代です。

全世界の既知の総種数は175万種。
人間は、その1種に過ぎません。

地球を一番傷つけている、
地球の癌のような種族である私たち人間ですが
地球に抱かれて、生かせて頂いている塵のような存在です。 

人生80年。
ほんと、ちっぽけ。
みんながいないと生きていけない人間です。

目に見えないけれど、確かに存在する
あらゆる生き物から生み出された空気を
吸ったり、吐いたりすることが、
どれほど貴重で有り難く、神秘的なことかと感動してしまいます。

すこやかな一日を。





#朝ごはん
#パンゲア大陸
#スーパープルーム 
#プレートテクニクス