おはようございます。



今朝の、お箸置きは

今グループ展をさせて頂いているギャラリー、

クラフト空のいろさんで先日求めました

作家中西申幸さんの「チュンさん🦜」です。かわいい♪♪



何年も前に、こんな本を読んだことがあります。


ひとりの若者が

平和とよろこびを求めて旅に出ました。


長い旅が続くうちに

元気だった足取りは遅れがちとなり、

疲れたた体を引きずり、とぼとぼと歩いていました。


途中の景色は暗いものばかりでした。


戦場を通り過ぎ

病人が寝ているところも通り過ぎました。

けんかや裏切りも見ました。


賑やかで華やかな街では、

人々は「もっと!もっと!」と両手を広げていました。


守るものがたくさんある人々は

互いに相手を攻撃していました。


平和を願いながらも

せっせと武器を準備している村もありました。


命に執着しながら、死の淵を歩き続ける人々もいました。


ある朝、旅人は道端の小さな家を見つけました。

扉をあけると、そこは小さな店でした。


性別も年齢も分からぬ

不思議な雰囲気が漂った店主が


「なにを差し上げましょう?」と聞いてきました。 


「この店は、何を売っているのですか?」と

尋ねると、、


 「あなたが欲しいと思っているものが

なにからなにまでありますよ。お望みは?」


とかえってきました。



旅人は

『私は平和を願っています。

家庭の平和、故郷の平和、世界の平和。


病気の人々が全快し、

寂しい人々が友達を見つけ、

飢えた人々がお腹いっぱいになり

すべての人が自由になり

自然がその美しさを取り戻し

この世界が愛の満ち溢れるところになることを願っています。』


そんなものは売っていない、、と

旅人ががっかりしていると、、


店主は言いました。


「ここでは果実は売っていないのですよ。

ここでお売りできるのは種だけです」


明日からの個展は「種」がキーワードに

なっています。 


身近なところから

明かりが灯る種まきができたらいいなぁ。。。

そんなことを、いつも思っています。



すこやかな一日を。






🌳Yutan個展🌳


🌷日時

2023.5/12-15

11時から17時(15日は15時まで)


🌷場所

ギャラリーとーく

兵庫県姫路市平野町58




🕊グループ展「とり展」🕊

2023.5/9-5/20

11-17

日曜月曜休廊


ギャラリークラフト空のいろ

兵庫県赤穂市新田938

0791-25-1604



Yutanの活動履歴など掲載しております。


🏵Yutan ホームページ「Yutanの森」🏵


https://artyutan.themedia.jp/