おはようございます。
今日は晴れ☀️
お外でチュンチュン、チッチ、リリリリンと賑やかです。





さて、
ぬいぐるみなどに
名前をつけたりしたことありますか?

私は、家の中にある観葉植物や、物にも
庭でよく出会う虫たちに名前をつけて、その名を呼んでいます。

観葉植物は5つ。
ベラータちゃん。センくん。クロくん。
ふわちゃん。あわいちゃん。

彼ら植物は、名前で呼んでいると、
新芽を次々と出してくれ、すくすく育つように感じます🌱
物も同様、名前をつけると生き生きしているように感じます。

これは人も同じ。
呼び方って大事だなぁと思っています。

想像してみてください。
一緒に暮らしている人に「あなた」や「あんた」や「おまえ」や「おばさん」「おじさん」や「ねぇ」や「おい」…なんて呼ばれ方をしたら、なんだか大切にされていないなぁと感じます。無視なんて、もってのほか。

呼び方は対象者との「距離感」のように感じます。
たくさん名前を呼びあうと親しくなります。

でも、名前を呼ばなくなったら
気持ちは少しずつ離れていきます。
名前は繋がりで、耳に届く愛の形。

子供の名前をたくさん呼んでください。
パートナーの名前も。友達の名前も。
愛を込めて、大切な名前を呼んでほしいと願います。




「世界で一番素敵な言葉」
という楽曲を紹介しておきます。
作詞・作曲/安達充


世界で一番素敵な言葉
世界で一番愛しい言葉
世界で一番大事な言葉
それはあなたの名前です

あなたが生まれてくるその前に
数え切れない候補の中から
ただ一つ選ばれたその言葉
それがあなたの名前です

「幸せになってほしい」
「まっすぐに生きてほしい」
あふれる想いが
名前に込められてる…

あなたは愛されて生まれてきた
必要とされて今ここにいる
あなたの名前はそれを表す
世界一の宝物
世界で一番目にする言葉
世界で一番耳にする言葉
世界で一番身近な言葉
それはあなたの名前です 

あなたが誰かと出会った時に
必ず聞かれる最初の言葉
自分より人のためにあるもの
それがあなたの名前です

「何のために生きてるのか?」
「自分に何ができるか?」
名前の中には
使命(氏名)が隠れている…

あなたは愛されて生まれてきた
必要とされて今ここにいる
あなたの名前はそれを解くカギ
世界一の宝箱


もしもあなたが人生の中で
誰にも言えない孤独を感じ
一人ぼっちだと思った時は
自分の名前を唱えてください

誰がつけてくれた名前ですか?
誰が呼んでくれた名前ですか?
あなたが出会った人の数だけ
名前を唱えてください

​「あなたは一人じゃない」
「待ってる人がいるはず」
名前を通して
誰かとつながってる…

あなたは愛されて生まれてきた
必要とされて今ここにいる
あなたの名前が持つ響きこそ
世界一の応援歌


いつかあなたが人生の中で
誰より愛しい人が出来たら
世界で一番の愛を込めて
名前を呼んでください

それは相手の両親をはじめ
家族や親戚や友達から
たくさんの愛を注がれてきた
大切な名前だから

そして二人の元へ
新たな家族が出来たら
あふれる想いを
名前に託しましょう…

「あなたは愛されて生まれてきた
必要とされて今ここにいる
すべての名前は親から子への
世界一の贈り物


すこやかな一日を。





#名前
#世界で一番素敵な言葉