今回紹介するのは、いすゞベレットの商用車仕様、ベレットエキスプレスのミニカーです。

 

 

 

 

ベレットエキスプレスは、乗用車のベレットが発売された翌年の、1964年に登場しました。

外装はベレットのイメージを残しつつ、シャシーはベレットのモノコックではなく梯子式フレームを採用していました。

ちなみにベレットエキスプレスのベースとなったのは、1963年に登場したピックアップトラックのベレットワスプでした。

 

 

 

 

このミニカーは、ハシェットから出ている懐かしの商用車コレクション81号の付録のものです。

モチーフとなっているのが、1966年にマイナーチェンジをしたモデル(パッケージ表記は1967年式)で、架空の洋品店「イセ洋品店」の社用車の設定となっています。

 

 

 

 

乗用車のベレットは当然知っていましたが、ベレットエキスプレスの存在は、このミニカーで初めて知ったという感じでした。

もしかしたら子供の頃に実車を見ていたのかもしれませんが、、、

残念ながら記憶にありません。

 

ベレットが少し欧州車的な雰囲気を感じる車だったせいか、ベレットエキスプレスも商用車でありながら、どことなくおしゃれな感じがします。

しかもネーミングもバンではなくエキスプレスというのが良いです。

 

 

 

ベレットエキスプレスに続いて今度は、ベレットワスプのミニカーも出てこないかなと思ったりもします。(ハシェットさん、監修の遠藤イヅルさん、お願いします・笑)

 

 

エブロのベレットGTと並べてみました。

両車とも同じ1/43スケールですが、なんだかベレットGTがものすごく小さく見えます。

 

今回はいすゞベレットエキスプレスのミニカーを紹介しました。

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

 

にほんブログ村 コレクションブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ