昨日は、「ほんわかtime Vol.2」に行ってきました
場所は、
食事をしながら、ライヴを見る(聴く)スタイルです
18:30スタートだったのですが、ちょっと遅れて入店
食事はセットにしました
サモサって…?
ゆでてつぶしたジャガイモ とグリーンピース などの具をクミン やコリアンダー シード 、ターメリック など各種の香辛料 で味付けし、小麦粉 と食塩 と水で作った薄い皮で三角形(三角錐が多い)に包み、食用油 でさっくりと揚げたもの。チャツネ をつけたりスープ をかけて食べることもある。具には挽き肉 が加えられる場合もある。』
だそうです(笑)
初めて食べました
カレーは、アル・コビ(ジャガイモとカリフラワーのカレー)とダル(豆のカレー)を選びました
あと、ナン
デザートは、タピオカ
「パールレディ」とかのタピオカを見ているので、一瞬違うもので出てきたのかと思いましたが、
甘くて美味しかった
さて、ライヴの方ですが、
トップバッターは、タマルヒロトさん
本業は、教壇に立っております
http://profile.ameba.jp/tamaruhiroto/
続いて、中島彩歌さん
素敵な歌声でした
http://profile.ameba.jp/ayankaa-yan/
最後は、チャイningスター☆さん
僕がブログを始めてからのお付き合いです
なんと、ガチャピンさんといいます
ここで、第1部が終わり
休憩後、第2部へ
第2部は、「ジブリセッション」
各々が各パートで演奏を始め、お客さんの飛び入り参加もOKとのこと
僕は聴き役に徹しました
聴いたことがある曲ばかりなので、場内一体となって歌ったり
最後は、「ジャムセッション」で〆
やっぱり、生音・楽器はいいなぁ
久しぶりにギターを弾きたくなりました