先日4/8(土)は
李白酒造の蔵開きへ行ってきました
試飲ができるのが
一番のお楽しみ!
どれにしようかな♪
酒粕の詰め放題にも挑戦!
1回300円でした
これが酒粕
手袋をして
決められた袋に詰めていきます
達人発見!
はみ出してもOKなんだそうです
(撮影許可済です)
私も挑戦!
とは言え
どう使ったら良いのか
自信がないので控えめに1.6kgでした
達人はこの倍はあったよねきっと
お次は酒蔵くるり探検
ハッピを着て
記念撮影もできます
圧巻のタンクたち
上からも見ることができます
足場は右のネットの部分
高い所が苦手な方は
怖いかもしれません
ラストの2個を
ギリギリでゲットできました
セーフ!
仕込水が自由に飲めるのも
嬉しいサービスです
「どう」と呼ばれる
大きな太鼓の演奏も聞けました
お祭りムードが盛り上がる~♪
出展ブースで
パンや出雲蕎麦を買って
お昼にしたり
楽しい1日でした♡
李白酒造
島根県松江市石橋町335
0852-26-5555
HP
私のInstagramでもご紹介中です
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
お問い合わせはどうぞお気軽に
・下記からもお問い合わせ可能です
ひの和江Facebook
お問い合わせはメッセージにて
stand.fm ごきげんチャンネル
Freewayとは?
Freeway door
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
帽子スタンドあたまちゃんについて
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日もご訪問ありがとうございます
私の仕事はごきげんさん♪
ひなクラフト工房の
ひの和江 でした