どうしてそんなにご主人の理解を得て自由に行動できるんですか? それはね、 | スマホフォトグラファー ひなりんのごきげんさんブログ

スマホフォトグラファー ひなりんのごきげんさんブログ

転勤族ならではとごきげんな視点で
各地の魅力をスマホ写真でご紹介しています

私の仕事はごきげんさん♪
みんなみんなごきげんさんになあれっ


※当ブログに掲載されている画像のお持ち帰り
模倣作品の発表・販売はお断りいたします

 

大阪や鹿児島に泊まりがけって

 

どうしてそんなにご主人の理解を得て

自由に行動できるんですか?

 

にお答えします

 

 

 

一番の理由は

夫の行動にNGを出したことが無いから

 

なので、夫の理解を得られるのだと思っています

 

 

 

・急な飲み会

メールが一言入るだけです

怒ったことも

いちいち許可することもありません

 

なので早めに作ることはしません

揚げ物も滅多にしません

もし作ってしまったら翌日出します

 

 

・転勤

転勤族を承知で結婚しましたので

どこへでも付いて行く覚悟です

息子の受験で単身赴任を1年してもらいました

 

 

・増える趣味の物

夫が稼いだお金を使うのですから

「また良いの見つけたんだ」くらいにしか思いません

家計を圧迫しなければ夫の自由です

 

(それ以上に私の物量が多いですし)

 

 

・妻を夫実家に残して飲み会

夫はお盆と正月は飲み会があります

必ず参加したいお楽しみです

私を夫実家に残して出かけます

 

 

 

今まで友人と話していて

驚かれたことを挙げてみました

他に何かあったかしら?

 

 

もちろん、もともとの性格もあるでしょう

お付き合いしている時から

私を自由にしてくれる人でしたので

 

その頃のお話はこちらのブログで

主婦が気持ち良く家を留守にするコツはこちら

 

 

 

自分にOKを出して欲しいなら

相手にまずOKを出すこと

 

それを当たり前と思わずに

感謝を口に出すこと

 

いくら夫婦でも

言わなければわかりませんものねドキドキ

 

 

 

IMG_20171115_234356146.jpg

(撮影 江藤智徳さん

 

 

ごきげんさんでいることが

私の一番のおしごとですドキドキ

 

 
   ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

出店予定
 
●12月3日(月) 10:30~15:00

ハンドメイドイベント mizutama

 

山口県
 
   ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

その他の帽子スタンドあたまちゃんや
だるまさんなどの作品のオーダー、

出張教室につきましては

 

<<お申し込み・お問い合わせはこちら>>

お問い合わせフォーム  
・下記からもお問い合わせ可能です 
 

facebook Facebookページ  
  お問い合わせはメッセージにて


facebook ひの和江Facebook 
  お問い合わせはメッセージにて


Instagram Instagram 作品紹介中
  お問い合わせはDM にて 

 

  基本タイプ  Twitter始めました 

 

  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

ベル帽子スタンドあたまちゃんについて
 
ベル随時更新中
 
ベルメニューはこちら
出張教室いたします 
 
 
今日もご訪問ありがとうございます。

紙バンド雑貨デザイン&講師

ひなクラフト工房 の ひの和江 でした