お早うございます

今朝も

少し楽ですかね



しかし
まだ暑く

中々


出掛ける

自信もなく・勇気もなく


行きたい所も行けず



夏も
終わりに
近付いてますが


そうだなぁ

沢山の行きたい所一つ


犬山城

国宝のお城
制覇してみたいなぁ
と…


昔は
わざわざ
お城見に行ってましたね


松本城は
特に良く行きましたね


お散歩がてら
皇居周辺も


石垣が又全然違います


特に
桜の時期はサイコーです
どのお城も


出掛けた先にお城があれば
寄りたくなりますよね



歩いては


しみじみして


石垣や石段


そこに
お城はなくても


石垣や石段
お掘りを
見ているだけで


タイムスリップ
してしまう



歴女では
決っして無いですよ



でも
面白いです



特に


石垣のラインに


きゅん


してしまう
(笑)


石垣ライン
これが好きみたいです


歴史には
うといのですが


お城
好きみたいです




今までに

思い立ったらすぐ行ける
皇居は勿論


松本城・小諸城・上田城・真田城址
高遠城址・彦根城・安土城址
弘前城・小田原城
盛岡城址
後あったかなぁ…

ばっと出てきたのは

こんな感じ



まだ全然少ないですね…


弘前も何度も訪れてますが

天守が移動されてからも
行きました

石垣の上に乗ってないと

何だかやはり天守らしさがなく

とても
貴重な状態です


大々的な修復で
かなりの年月がかかるらしいです



ん~

国宝
そして
現存天守12城


全て行ってみたいです


その他
竹田城等々

まだまだ
沢山あります


遠いなぁ


でも
沢山の石垣を見てみたい


涼しくなったら


行ってみようかなぁ



思える様になった


やや
涼しく感じる
朝でした